新着記事

  1. 第40回九都県市合同防災訓練・埼玉県会場
  2. NHKホームページ「永田町・霞が関のさらめし」
  3. 電動車椅子で移動 TJライナー利用
  4. 埼玉県人会主催「埼玉応援団大集合」
  5. 諏訪神社例大祭
  6. 水循環フォローアップ委員会有志皆様と川越氷川神社へ
  7. 水循環基本法フォローアップ委員会 川越市役所訪問
  8. 駅頭国政活動 川越駅
  9. 大野もとひろさん、埼玉県知事当選
  10. 知事選平日最後の金曜日 川越駅前で夕方駅頭活動

過去の記事

2019年08月31日

第40回九都県市合同防災訓練・埼玉県会場

 8月31日、第40回九都県市合同防災訓練の埼玉県会場が、和光市役所にて開催されました。この日より埼玉県知事に就任された大野もとひろ新知事も出席。防災減災、危機管理に対しても幅広い見識を持つ大野知事の最初の公務となります。
 いつ起きてもおかしくない首都直下地震、また、先日来の九州北部豪雨や、昨年の中四国での豪雨をはじめとして、毎年のように起きている記録的豪雨災害など、どこで甚大な被害が生じても不思議では無い中、様々な想定のもとでの、出来る限りの備えを怠らないよう、努めておくことが必要です。
 川越地区消防から高度救助車なども参加。災害救助犬、ドローンによる被災状況調査も行われています。
 大野新埼玉県知事、開催地・和光市の松本市長、埼玉県鳶土木工業会の皆様と写真でご一緒に。

大野もとひろ知事と
大野知事、松本市長と
埼玉県鳶土木工業会の皆様と
会場にて
災害救助犬
川越地区消防の高度救助車
ドローンによる被災状況調査訓練

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月30日

NHKホームページ「永田町・霞が関のさらめし」

 NHKの人気番組の一つとして、中井貴一さんがナレーションを務められている「さらめし」をご覧の方も多くいらっしゃることと思います。
 同番組と関連した企画として、NHKのホームページ上では「永田町・霞が関のサラめし」が連載されており、8月30日公開の最新回にて、取り上げていただきました。
 川越事務所からクレアモール商店街にはいってすぐ、徒歩1~2分もあれば到着の笹寿司さんの海鮮丼です。

NHKホームページ「永田町・霞が関のさらめし」

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月28日

電動車椅子で移動 TJライナー利用

 埼玉県人会後、急行電車の混んでいる時間帯、東武東上線池袋駅から有料特急TJライナーに。
 TJライナーは現在、全席指定。降車する川越市駅のホームにあるエレベーターの位置も考えつつ、バリアフリー対応の2号車を指定(TJライナーは2車両がバリアフリー対応車両)。
 池袋駅東武東上線ホーム先端部にあり、ホームに直接行ける南改札から入ったのですが、目指す2号車は前方にあり、地下改札階へ通じる階段などがある場所ではホームも狭くなります。
 バリアフリー設備の代表格でもある点字ブロックが私の使用する電動車椅子の特殊な前輪にはイレギュラーな動きを誘発するなど、万が一のホーム転落をも警戒して、列車がホームに入ってから、慎重に移動することに。
 ホームドアの設置は、安全・安心に繋がると実感しています。

TJライナー
ホームとの間
TJライナー乗車
車内広告も川越PR
川越PRラッピング

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

埼玉県人会主催「埼玉応援団大集合」

 28日、埼玉県人会主催「埼玉応援団大集合!!I Love Saitama from Tokyo 2019」が都内・池袋で開催されました。上田きよし知事、31日から埼玉県知事に就任の大野もとひろさんはじめ、埼玉県に所縁のある各界から出席。
 埼玉県人会は大正2年に渋沢栄一氏が中心になって設立された歴史ある集まりです。
 会場では、県内企業のコエドビールや埼玉県酒造組会の酒蔵、さいたま市など自治体、ラグビーW杯・東京オリパラのアピールブースなどもあり、色々な情報に接することが出来ました。
 元浦和レッズの福田正博さんと鈴木啓太さん、司会の三遊亭楽生師匠によるトークショーを川越きもの散歩のお二人と聞き、ご一緒に記念撮影。お二人とも優しく、女性陣は感激。
 多くの皆さまとの出会い・再会があり、埼玉県発展を確信した「大集合」でした。

着物散歩のお二人、福田さん、鈴木さんと
コエドビール
渋沢栄一氏
東京オリパラブース
ラグビーW杯ブース1
ラグビーW杯ブース2
酒造組合の皆様と
大野もとひろさん
会場にて
川合川越市長
三遊亭楽生師匠と福田さん、鈴木さん
福田さん、鈴木さん

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

諏訪神社例大祭

 28日、諏訪神社例大祭(富士見市鶴馬)に参列。少し涼やかな風もあり、秋が近づいているのを感じました。地元の祭礼、渡戸獅子舞など親から子へ伝え、伝承されていることにいつも感動しています。これからも、この地域を護り、地域の皆さまが集う場が栄えること祈念しています。

富士見市鶴馬の諏訪神社にて
囃子連の皆様と
例大祭
市長、県議、市議などの参列者

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月26日

水循環フォローアップ委員会有志皆様と川越氷川神社へ

 26日、川越市役所での意見交換・懇談会の後、水循環基本法フォローアップ委員会有志の皆様と、川越氷川神社へ。
 山田宮司より、水との関わりを切り口に、「(氷川)神社の由来」、「一神教のもと(西洋など)と異なる東洋(日本)での“永遠”とか“永久”の捉え方」、「お寺が紡ぐたて糸(先祖)と神社が紡ぐよこ糸(コミュニティ)」、など見識が広がるお話をいただきました。
 氷川神社境内の風鈴を見に来る人、写真を取る人、そして参拝やご祈祷される方、など日々多くの方が訪れている川越氷川神社について、賑やかすぎるのではないか、神社はもっと静けさの伴ったところであるべきではないか、などと言われることが有るが、色んな人が集まってくる場所、地域のコミュニティの中心となる場所、休んだり、食べたり、皆自由に過ごせる場所、こうした姿こそが本来の神社であり、本来の姿を取り戻そうとしているのが、今の川越氷川神社のあり方なのだとされる、山田宮司のお言葉には一貫したお気持ち、お考えが表れていました。

山田宮司からお話頂きました1
息を吹きかけて流します
山田宮司からお話頂きました2
山田宮司と

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

水循環基本法フォローアップ委員会 川越市役所訪問

 超党派の国会議員による議員連盟「水制度改革推進議員連盟」での取り組みが牽引役となり、2014年4月、水循環基本法が成立。超党派議連では、その後も同法施行状況の確認や提言に努めており、民間有識者などによるフォローアップ委員会とともに活動を展開しています。
 水循環に関わる現状視察や意見交換も重ねており、26日、川越市役所に訪問、川合市長、宍戸副市長はじめ、市役所ご担当者並びに埼玉県庁ご担当者にも同席を頂いて懇談を実施しました。
 埼玉県内では、2キロメートルメッシュで地域を分割し、1区画につき1本の井戸について年1回、8年間で一巡する様にローリング方式で調査の実施が行われており、調査で汚染などが見つかった場合には、周辺の調査実施も計画されるなど、行われています。これら内容や、実施状況などについて伺うなど、貴重な機会を頂きました。

川越市役所にて1
川越市役所にて2
市役所及び県庁ご担当者と
川合市長と
水循環基本法の概要
川越市での井戸調査概要

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

駅頭国政活動 川越駅

 26日、埼玉県知事選挙投開票日から日が改まった月曜日。
 通勤通学途上の皆様に、国政報告駅頭活動を。

川越駅前にて1
川越駅前にて2
川越駅前にて3

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月25日

大野もとひろさん、埼玉県知事当選

 25日、埼玉県知事選挙投開票日。大野もとひろさん、当選しました!大野埼玉県知事が誕生します!応援頂いた皆さま、ありがとうございました。
 開票状況を見守り、当選の報によろこびを同じくする、支援の輪に加わった多くの方が大野もとひろさんとともに、集いました。

大野さんと
喜びあふれ、万歳
得票数一覧
会場にて1、石井一元参議員
会場にて2、葛生元県議
大野さんを囲んで
取材を受ける大野さん
会場にて3

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月23日

知事選平日最後の金曜日 川越駅前で夕方駅頭活動

 23日、埼玉県知事選挙期間中、平日最後となる金曜日の夕方。買い物帰りならびに川越市内散策帰りの皆様、また、通勤・通学からの帰宅中の皆様も増えてくる時間帯を迎える中、川越駅前にて駅頭活動。
 県民党を掲げる大野もとひろ候補への支援となるよう目指しつつ、多くの有志参加協力の皆様とともに、2日後、25日に控える投票日の告知に努めました。

川越駅前にて1
川越駅前にて2

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

新型アライグマ捕獲器作製への感謝状

 23日、埼玉県において、アライグマによる農作物被害対策にて、新型アライグマ捕獲器を作製したことで、猫などが守られることとなったとして、一般社団法人ヒューマン&アニマル・ライツ機構から、上田きよし埼玉県知事へ感謝状が送られることとなり、立ち会わせて頂きました。
 今年は、動物愛護管理法改正が実現し、地域猫などへの対策についても施策の進展への期待が増しています。埼玉県においてもでも、殺処分ゼロだけでなく、TNR支援、保護センターなどの充実が望まれています。
 上田知事への面会は、埼玉県知事選挙に立候補している大野もとひろ候補のもとへ、ロビイスト猫“ジャンヌダルク”ちゃんともども訪問された際に、応援に来られていた上田知事と直接お話できたことから実現しました。

知事に面会
大野もとひろ知事候補とジャンヌちゃん
上田知事とジャンヌちゃん
読売新聞朝刊記事抜粋(24日 追加Up)

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

駅頭活動 川越駅前

 23日、埼玉県知事選挙、平日最後、金曜日の朝は雨まじりの天候となりましたが、川越駅前にて駅頭活動に取り組みました。

川越駅前にて1
川越駅前にて2

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月22日

地元税理士会有志の先生方との意見交換・懇談会

 22日、地元税理士会有志の先生方との意見交換・懇談会の機会をいただきました。
 意見交換・懇談会では、関係省庁として財務省主税局ならびに国税庁からも出席をいただき、法人税法上の取り扱いの疑問点や、消費税増税後の扱い、さらに税制立法過程のあらましなど、税理士の先生方からの問いかけについて、制度や考え方などを踏まえて説明を受けるなどすることが出来ました。

意見交換・懇談会にて
多くご参加をいただきました

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

駅頭活動 上福岡駅

 22日、東武東上線上福岡駅前にて、朝の駅頭活動に取り組んでいます。

上福岡駅前にて

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月21日

建設職人基本法超党派国会議員フォローアップ推進会議

 21日、建設職人基本法超党派国会議員フォローアップ推進会議での、安全足場実地勉強会を開催、実際の建設現場を見るとともに、実際の足場に登り、また、人形を使っての転落事故実験なども通じて先行手すり工法の有効性について確認しました。
 先行手すり工法を用いることで、転落事故が生じる恐れを大幅に軽減でき、万が一、先行手すりを乗り越えての転落という事体となったとしても、手すり事体が落下の衝撃を緩和して、怪我を比較的軽微に留められるなど、年間300人ほどが工事現場での転落事故で命を落としている現状において、命を守る、安全を確保する上で、最も大きな効果が期待されます。

参加者集合写真
ヘルメット着用
説明受けつつ見上げて
足場の上を体験
右足骨折しているため慎重に
今後の対応など協議
手すりが事故軽減に
手すりの無い場合より重大な事故に

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

朝の駅頭活動 新河岸駅前

 21日、東武東上線新河岸駅前にて、朝の駅頭活動から。埼玉県知事選挙、埼玉生まれ、埼玉育ちの大野もとひろ知事誕生を目指して、25日に投票日を迎えること、128項目にわたる政策を自ら掲げていることなど含め、ご紹介しました。

新河岸駅前にて

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月20日

20日、大野もとひろ候補 街頭演説

 20日、埼玉県知事選挙 大野もとひろ候補、20時まで街頭演説。津村啓介代議士もマイクを取り応援。大野さんは、埼玉県知事となることを目指して交通網、防災、企業支援、障がい者支援政策など様々な県政課題に対して、自ら考え、準備してきました。
 現状、耐震化工事の済んでいる埼玉県庁の建て替えに必要な400億円は、子供の貧困や、教育、安全のための費用に充てるべきだと大野もとひろ候補は主張。大規模災害時はじめ、適切な判断ができる大野もとひろ候補。埼玉県生まれ、埼玉県育ちの大野もとひろさんを、埼玉県知事に!

津村代議士と
大野代議士
チラシを手に

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月18日

大野もとひろ候補応援で上田清司知事遊説

 18日、埼玉県知事選挙、大野もとひろ候補の応援団長を表明される上田清司知事が、富士見市、ふじみ野市、川越市内を遊説。クレアモール入口ならびに、本川越駅前での街頭演説に有志地方議員の皆さんとともに参加しました。

クレアモール入口にて
山根県議
街頭で応援演説
上田知事1
本川越駅前にて
上田知事2
有志地方議員の皆さんと
時間いっぱいまで遊説

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月17日

赤間川灯籠流し

 17日、赤間川灯籠流しが開催され、開会式では一言お祝いの言葉を申し述べました。

灯籠流し会場にて1
灯籠流し会場にて2

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

大野もとひろ候補街頭総決起集会

 17日、大宮駅前にて埼玉県知事選挙 大野もとひろ候補の街頭総決起集会が、多数の参加者にお集まりいただく中で開催されました。自ら大野候補の応援団長であると表明されている、上田清司知事がマイクを取るとともに、政党推薦を受けない選挙戦ではありますが、国民民主党 玉木雄一郎代表、立憲民主党 枝野幸男代表も応援入りするなど、幅広い支援の輪が広がっています。集会後も、同駅前での駅頭活動が継続して取り組まれ、私も大野県知事誕生に向けて応援のマイクを持ちました。

街頭決起集会
大野候補と
応援のマイクを

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月15日

舩後靖彦(ふなごやすひこ)参議院議員

 14日、全国戦没者追悼式の会場、日本武道館にて、先日の参議院選挙でご当選された舩後靖彦(ふなごやすひこ)参議院議員に控室で、お目にかかりました。
 ALSの先輩のこと、さいたま市の重度障害者の就労支援策のことなどお話し致しました。舩後議員の表情がとても豊かで、お話ししていて意思の疎通ができたことを確信、嬉しかったです。この控室には三権の長、参加議員が一緒になりますので、大臣や様々な方が舩後参議院議員と挨拶をされていました。

舩後靖彦参議員と
日本武道館内にて

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

全国戦没者追悼式に参列

 15日、日本武道館で開催された全国戦没者追悼式に参列させていただきました。
 敗戦から74年目を迎え、本日は令和になり天皇陛下、皇后陛下の御臨席のもと初めての追悼式でした。
 先の大戦で、原爆、空襲、沖縄戦や、戦後も異国の地での抑留や原爆の後遺症など犠牲となった軍人・軍属約230万人、一般国民約80万人、約310万人もの尊い命が失われました。
 改めて先の大戦で尊い命を犠牲にされた全ての方々に謹んで哀悼の誠を捧げます。
 昭和、平成と引き継いできた、戦争の惨禍の教訓を風化させることなく、令和の世代へと語り継いでいかなければなりません。
 「みなさんの中には、こんどの戰爭に、おとうさんやにいさんを送りだされた人も多いでしょう。ごぶじにおかえりになったでしょうか。それともとう/\おかえりにならなかったでしょうか。また、くうしゅうで、家やうちの人を、なくされた人も多いでしょう。
 いまやっと戰爭はおわりました。二度とこんなおそろしい、かなしい思いをしたくないと思いませんか。こんな戰爭をして、日本の國はどんな利益があったでしょうか。何もありません。たゞ、おそろしい、かなしいことが、たくさんおこっただけではありませんか。
 戰爭は人間をほろぼすことです。世の中のよいものをこわすことです」
 これは文部省が「新しい憲法のはなし(1947年)」は中学生に向け、日本国憲法の精神や中身を易しく解説した教科書の「戦争の放棄」の項目の記述です。現在の日本国憲法施行された頃は、戦禍が身近なことであったことがわかります。
 しかし、戦後74年経過し、戦争の怖さ、悲惨さを直接知らない時代になったからこそ、これからも戦前戦後についても学び、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認し、お互いに尊重しあえる平和な世界の構築に寄与する日本国でありたいと思います。
 戦争の惨禍で人々が再び苦しむことのないよう、戦争のない世の中の実現のため、全力を尽くしてまいることを、この終戦の日にお誓い申し上げます。

日本武道館前にて
追悼式会場1
追悼式会場2

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月14日

12時間駅頭活動終了

 14日、早朝から継続開催の埼玉県知事選 大野もとひろ候補 川越駅頭活動、幾度かの激しく雨もはさみつつ、日没を過ぎ、マイク終了の20時へ。
 有志の議員などによるリレーマイクPRの最後はもいろん大野もとひろ候補本人からの熱のこもったスピーチでした。
 暑い日々の続く中、熱い選挙戦が繰り広げられています。期日前投票も行われています、皆さま、是非とも大野もとひろさんをよろしくお願いいたします。

20時直前、大野候補演説
応援のマイク
日中何度か雨も降りましたが
川越駅前にて1
川越駅前にて2

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

大野もとひろ候補12時間連続駅頭活動

 14日、川越駅頭にて、埼玉県知事選 大野もとひろ候補の12時間連続駅頭活動。
 理性的、論理的な政策通であるとともに、エネルギッシュな情熱家、#大野もとひろ さんと、山根県議、民部市議でご一緒に。

大野候補、山根県議、民部市議と
川越駅前にて
民部ふじみ野市議
大野もとひろ候補

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月13日

知事選 応援ポスター張り出し

 13日、お盆。蓮馨寺にて、父を迎えた後、真夏の埼玉県知事選挙、確認団体ポスター貼りなども行いました。
 翌14日には、埼玉県知事候補 大野もとひろ さんが、朝8時からの12時間連続駅頭活動を、川越駅前にて展開の予定です。
 私も大野候補の応援団の一人として、参加いたします。

ポスター1
ポスター2
ポスター3

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

盆の入り 蓮馨寺へ

 13日、盆の入り。今年も母と、父を迎えに行って来ました。
 川越では、家の前で迎え火・送り火をせず、墓前に提灯を持って迎え、送りをする家が多いのです。これも川越大火の影響なのでしょうか。
 父がいなくなり24回目、最初のお盆の提灯は破れたので、張り直しを津知屋さんで行っていただきました、新しい提灯になりスッキリ、気持ちも新たになりました。
 各地のお盆が何故か7月か8月か、日数や飾り付けや供え物も違うようなので、何故なのかと母と話しをする幸せな時間が持てました。ありがとうございます。

蓮馨寺

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月11日

大野もとひろ候補 大宮駅前演説会

 11日、埼玉県知事選挙、大野もとひろ候補は12時間大宮駅前マラソン演説会。各地から党派を越えて応援があり、私も応援に。下駄履き骨折して電動車椅子での参加となった私にも、何度も大丈夫かと心配してくれました。川越からは山根史子県議も参加。
 活動中、車椅子に乗った身体障がい者の方が、要望書を渡しにいらっしゃいました。自然な物腰で、膝をつき目線を同じ高さにして要望書をいただいたことに笑顔をうかべる大野さん。こうした人柄の埼玉県知事が生まれてほしいと感じました。
 埼玉県の交通機関やバリアフリーのまちづくり、ユニバーサルデザインの採用推進などにも取り組んいただきたいと期待しています。皆さま、埼玉県にお知り合いいましたら、ぜひ 大野もとひろ候補に投票お願いいたします。
 8月11日は全国で性暴力被害者が泣き寝入りするような日本の刑法改正を目指すフラワーデモも開催されていますが、大野もとひろ候補も同主旨に賛同し胸に花をたずさえて活動。知事になられたうえで、二次被害等をなくす教育や埼玉県警はじめ体制の再構築にも期待したいと思います。
 大宮駅前には、ロビイスト猫ジャンヌダルクちゃんも、参上。動物愛護管理法改正も成立。埼玉県内でも動物愛護センターの充実を目指してまいります。

大宮駅前にてジャンヌダルクちゃんと
熊谷参議員応援演説
花を胸に

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月09日

埼玉県知事選挙期日前投票のご案内

 8月8日告示、25日投開票の埼玉県知事選挙。
 期日前投票の場所、期間、時間について、川越市、ふじみ野市、富士見市の3自治体の情報をお知らせ申し上げます。

【川越市】

川越市役所 7階7A会議室
 8月9日(金)~24日(土曜)まで
 午前8時30分から午後8時

南公民館(ウェスタ川越公共施設棟1階)
 8月16日(金)~8月24日(土)まで
 午前9時30分から午後8時30分(24日は午後7時まで)

メルト(西文化会館)
 8月16日(金)~8月24日(土)まで
 午前9時30分から午後7時

高階市民センター
 8月16日(金)~8月24日(土)まで
 午前9時30分から午後7時

【ふじみ野市】

ふじみ野市役所 本庁舎1階ギャラリー
 8月9日(金)~8月24日(土)まで
 午前8時30分から午後8時

ふじみ野市大井総合支所1階会議室
 8月9日(金)~8月24日(土)まで
 午前8時30分から午後8時

【富士見市】

富士見市役所本庁舎会議室
 8月9日(金)~8月24日(土)まで
 午前8時30分から午後8時

みずほ台コミュニティセンター 集会室
 8月18日(日)~8月19日(月)まで
 午前9時から午後8時

ピアザ☆ふじみ 多目的ホール
 8月20日(火)~8月21日(水)まで
 午前9時から午後8時

サンライトホール 会議室
 8月22日(木)~8月24日(土)
 午前9時から午後8時

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月08日

大野もとひろ候補を応援する街頭演説会 浦和駅前

 8日、埼玉県知事選挙告示日。川口駅前での出陣式に続いて、浦和駅前で行われた前参議院議員 大野もとひろ 埼玉県知事候補を応援する街頭演説会に参加しました。
 現職知事の上田清司知事の応援の弁から、参加者揃ってのガンバローコールまで、猛暑の中、さらに熱気に包まれています。

大野候補
ガンバローコール
全力で応援
大学研究室同窓の小柳さいたま市議
上田知事
連合埼玉近藤会長

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

埼玉県知事選挙告示 大野もとひろ候補出陣式

 8日、埼玉県知事選挙が告示され、17日間の選挙戦がスタートしました。立候補した前参議院議員 大野もとひろ候補 の出陣式が川口駅前で行われました。会場には、上田埼玉県知事、私にとって埼玉県議会での先輩方、同期当選の奥ノ木川口市長はじめ、幅広く応援の輪が広がっています。

大野候補1
大野候補2
上田知事、奥ノ木市長、並木元代議士と
出陣式
高橋越谷市長
葛生元県議会議員
会場にて

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月06日

犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟で大臣申入れ

 6日、本年通常国会にて動物愛護管理法改正が議員立法で成立したことを受けて、犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟(会長:尾辻参議員)として、改正内容が動物愛護行政にしっかり反映されること、来年度予算を十分確保してもらうことなど原田環境大臣に申入れ行いました。

大臣へ申入れ
大臣室にて1
大臣室にて2
大臣室にて3
申入書
原田大臣

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月05日

WPLサミット日本実行委員会解団式

 6月26、27日と衆議院内にて開催した、WPLサミット(女性政治指導者サミット)の日本実行委員会の解団式が、5日、行われました。
 衆参与野党各党の有志議員により構成された実行委員会のもと、世界各国から約300名の国会議員が参加して活発な意見交換の場となったサミットを振り返りました。

解団式にて
実行委員会参加の週参議員揃って

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

納涼盆踊り会場に伺っています

 2~4日も、各地で納涼盆踊り大会が開催されています。連日、記録的猛暑の中、準備に当たられた、自治会、実行委員会、育成会、はじめご関係皆さまに敬意と感謝申し上げます。各会場では優しいお気遣いに触れ、地元で過ごす安心感、コミュニティの暖かさを感じました。
 今年は骨折したこともあり、踊れないかわりに、その分会場で色々とお話しすることが出来、国や政治の課題、地域で抱える懸案などもうかがえる貴重な機会となりました。バリアフリーのまちづくり、住みやすい日本をつくるため、これからも頑張ります。

盆踊り会場にて1
盆踊り会場にて2
盆踊り会場にて3
盆踊り会場にて4
盆踊り会場にて5
盆踊り会場にて6
盆踊り会場にて7
盆踊り会場にて8
盆踊り会場にて9
盆踊り会場にて10

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月04日

川越まつり会館「川越 恐怖の妖怪屋敷」

 4日、川越まつり会館で開催されたイベント「川越 恐怖の妖怪屋敷」に、訪問してきました。川越まつり会館の閉館後を利用し、語り部による怖い話しと、妖怪をセットに観客に「涼しさ」を与える2日間のみのイベントです。
 入り口で、魔除けの赤い紙紐を指に巻いてスタート。ペア入場価格の設定もあり、縁結びイベントとしての意図もあるとか。
 私は21時40分最終回に入りましたが、何度も訪れている方もいるそうで、川越市観光課スタッフも頑張るなか、日曜日の夜として、まずまずの成果かと思いました。終了後は、観光課の方々と立ち話で感想と意見交換。
 通常は、川越祭りの山車展示やお囃子の実演が中心ですが、このような時間外イベント開催は、今後の会館の活用に幅が広がるものと期待されます。
 私の大学の卒業論文は「空間活用」がテーマでしたので、この企画は街中の未利用空間の活用が、地域活性化やコンベンション対応に繋がることなど連想され、怖さより、期待と好奇心が膨らむイベントでした。

入口でかっぱと
開催チラシ
赤い紙紐を指に
猛暑対策で無料貸し出しの日傘

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

エコプロダクツ川越2019

 4日、「エコプロダクツ川越2019」開催。会場では、ミスト付き扇風機展示、発電体験、宅配サービス事業展示、春先に嬢王蜂がとびかう様が見かけられるスズメバチ展示、鉄道模型も用いた回生制動についての展示、など多くの参加事業者による、様々な環境に配慮した取り組みが紹介されていました。

綾部さんと
ちびっこ大工認定
子どもたちに大人気
参加受付
子どもたちに大人気
参加受付

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

木の家ネット・埼玉「木組みジャングルジムくむんだー」

 4日、つばさ館にて「エコプロダクツ川越2019」開催。木造住宅、木材利用、伝統構法に取り組む建築士の皆さんか、木の家ネット・埼玉による、木組みジャングルジムくむんだーのコーナーでは、子どもたちが、木組み体験参加。木への親しみを感じてもらえるきっかけになること、私も期待しています。

綾部さんと
ちびっこ大工認定
子どもたちに大人気
参加受付

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月03日

上福岡七夕祭り

 3~4日、上福岡七夕祭りに。17万人ほどの参加がある、上福岡七夕祭り、地元青年会議所や商工会はじめ市民の皆さまにより、盛大に開催されています。
 今年は、足を骨折し松葉杖のため、3日、開会前に上福岡駅前等で写真撮影で雰囲気を味わいました。各所に大きな手作りの飾り付けがあり、見るだけで楽しくなります。

上福岡駅周辺にて1
上福岡駅周辺にて2
手作りのかざり1
手作りのかざり2

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

【泰子リポート 2019年8月3日】

 7月21日、参議院選挙は投開票行われ終了。埼玉選挙区では国民民主党公認にて挑戦した新人・ししどちえさんに多くの皆さまのご支援をいただきながら、次点、落選となりました。ご支援、ご協力に、改めて感謝申し上げます。
 国民民主党として厳しい選挙結果となりましたが、8月1日、第199回臨時国会も開会し、党全体として新人3名を含む議員による参議院の会派もスタートいたしました。
 これからも「つくろう、新しい答え。」、対決より解決とした、結党時に確認した初心を大切にしてまいります。
 8月8日告示、同25日投開票の日程で、埼玉県知事選挙が予定されています。国民民主党では、大野元裕さんへの支持を決定しています。

◆海洋プラスチック問題とESG投資

 参院選終了後の7月末、衆議院環境委員会で環境省が関係する環境保護の現場視察を行いました。
 西表島と石垣島で、絶命の危機にあるイリオモテヤマネコの保護のため野生生物保護センターや国際サンゴ礁研究・モニタリングセンターを訪問。
 またユツン海岸では、環境省レンジャーの指導のもと、海岸漂着物対策の概況説明とともに、実際に全員でゴミ拾いを体験。
 30分程で、隣国からの漂着物も含め、大量のプラスチックや漁業関係のゴミが収集されました。
 日本からのゴミが他国の海岸に漂着していることも鑑みると、やはり海洋ゴミは世界でともに解決すべき課題だと実感しました。
 昨今、SDG‘s(持続可能な開発目標)が世界的に話題になっています。
 これと共に、世界の解決すべき課題を環境・社会・企業統治の3つの観点に配慮した責任ある投資、すなわち、ESG投資も成長しています。
 環境保護活動が、世界の経済と繋がっているといった認識が、これからの日本には重要なのだと思います。

◆参議院選挙雑感 バリアフリーが進みます

 岩手県選挙区において元パラリンピック選手の横沢高徳参議院議員が当選されました。
 来年は東京オリパラも開催されるところ、颯爽と車椅子を操る横沢議員に、大いに期待し、活躍を願っています。
 また今回の選挙では、れいわ新撰組の躍進が顕著となりました。
 重度障がいの当事者が国会議員となり、参議院本会議場の改修がニュースで大きく扱われ、ネット上でも重度障がい者に議員が務まるのか否かと賛否様々な意見が散見されます。
 私も重度障がい者の就労支援について、本年の衆議院厚生労働委員会(4月26日)で、法定雇用率達成を事業者に求める、逆に言えば、障がい者の皆さんにも一定率以上働くことを求めつつ、経済活動を行ったら、働いたら生命維持に関係するような介助への支援も打ちきりとなることを指摘したうえで、本年度より、さいたま市が独自で実施している「重度障がい者の就労支援事業」を参考にした制度を国として採用すべきではないかと提案しました。
 日本は、障害者権利条約を批准をしていますので、合理的配慮を行うことが求められます。
 全国で安定して就労を継続したい障がい者が、社会で自身の存在意義を感じられる施策の実現に向けて、これからもしっかりと取り組んでいきたいと、新議員を見ながら感じています。

◆おまけ ~げた履き骨折~

 参議院選挙後に、衆議院環境委員会で、サンゴ礁保全、イリオモテヤマネコの交通事故対策など調査のため、石垣島はじめとして視察に行った際に、誤って転倒し右足を下駄履き骨折(第五中骨骨折)しました。
 松葉杖と電動車椅子を活用し、街中や交通機関のバリアフリー状況をチェックしつつ、活動しています。
 今後とも、バリアフリーのまちづくりの視点を大切にしたいと思います。

表面
裏面

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月02日

衆議院広報に議場内杖使用許可

 議場内杖使用許可。議長より許可いただき、衆議院広報に掲載されます。

衆議院広報

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

「国民民主党と無所属議員による全建総連議員懇話会」総会

 2日、衆参多くの議員参加のもと、「国民民主党と無所属議員による全建総連議員懇話会」総会を開催。
 司会を務めさせたいただき、増子会長開会挨拶、また玉木代表挨拶の後、消費税の的確請求書等保存方式の実施により懸念される影響などについて説明いただき、今後、対応方法など含めて検討、取り組みを進めていくことを確認しました。

増子会長
玉木代表
総会にて1
総会にて2
総会にて3
総会にて4

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2日、松葉杖で国会へ

 2日、本日は松葉杖で有楽町線直通、川越駅から永田町駅まで。混んでいないところでは普通に歩くより早い速度さえでる電動車椅子と比べるまでもなく、時間を要し、手、腕にも、負荷がかかります。
 改札を出て、東京メトロの、バリアフリー便利帳、乗り換え・出口案内主要駅周辺マップ2冊を頂きました。一冊にしてほしいと思いつつ、両者をこれから見比べるなどして、ポイントなどチェックしたいと考えています。

永田町駅で下車
永田町駅改札
パンフレット類

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2019年08月01日

国会からの帰路に西武線Sトレインを利用

 1日、国会日程及び予定していた会合の終了後、地元川越への帰路は溜池山王駅>南北線>飯田橋駅>有楽町線・西武池袋線Sトレイン>所沢駅>西武新宿線>本川越。各駅で、電車に乗降するためスロープを設置、かつ次の駅への連絡もしてくれるので、移動もスムースに行えます。
 最近の電車車輌には、車椅子や赤ちゃん用バギー優先スペースがありますが、相互乗り入れが進みつつも、各社で設置位置やスペースなど規格は統一されていません。少し空いていると推測される車両箇所とか、車椅子スペースがある号車に誘導いただいた場所での乗車となります。
 有楽町線と西武鉄道の有料特急Sトレインは全席指定で、10号車には車椅子やバギー、自転車などのための大きなスペースが設けられていました。安全対策用の固定ベルトなどもありましたが、Sトレインの特徴でもある電源コンセントの設置は無く、この点少し残念でした。
 乗り換えの所沢駅は、一昨年リニューアルしたばかりで、エレベーターなど施設も利用しやすいと感じました。

西武線で
Sトレイン車内
車椅子固定用に
車内にて

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

愛玩動物看護士法制定・動物愛護管理法改正記念祝賀会

 1日、先の通常国会で議員立法の発議者として関わり、質疑答弁も行い成立させた愛玩動物看護士法並びに動物愛護管理法改正について、明治記念館にて「愛玩動物看護士法制定・動物愛護管理法改正記念祝賀会」が開催されました。
 環境委員会理事、犬猫殺処分ゼロ議員連盟副会長、国民民主党動物愛護・動物福祉WT座長として祝辞を申し上げました。
 国家資格の愛玩動物看護士が誕生することで、動物福祉が進み、動物病院で働く多くの方々の雇用の安定、世界での動物看護士のスタンダードに繋がることへも期されます。

玉木代表、泉政務調査会長と
会場にて
埼玉県獣医師政治連盟 高橋理事長と

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

横沢高徳参議院議員

 1日、臨時国会開会日、参議院選挙岩手県選挙区にて初当選された元パラアスリート、横沢高徳(よこさわたかのり)さん、並びに、同じく岩手県選挙区の参議院議員 木戸口英司(きどぐちえいじ)さんと国会内でご一緒しました。

横沢参議員、木戸口参議員と

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

今上天皇陛下をお迎えして国会開会式

 1日、臨時国会開会日。今上天皇のご即位後初の国会開会式が参議院本会議場で行われ、陛下の国会ご到着に合わせて、衆参多くの議員ご一緒して私も、議事堂正面にお迎えへと。衆参の衛視さんも白色の制服。
 写真は、陛下ご到着前に、各議員が集まり始めたところ。この後は撮影禁止に。
 白バイ1、2人乗りのサイドカー1、4人乗ったオープンカー1、そして陛下ご乗車のセンチュリー、その後に白バイ数台、という車列でした。

議事堂横にて
陛下をお迎えに
議員会館側からの入口

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

国会開会日、代議士会

 1日、第199回国会開会日。議席の確定や、会期、特別委員会の設置を行う衆議院本会議の開会前に、国民民主党代議士会を開催。代議士会長として、会議の進行を。

代議士会にて1
代議士会にて2
代議士会にて3

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

ホームドアがあることでの安心感

 1日、臨時国会開会日、昨日に続いて、川越から電動車椅子で国会へ移動。
 昨日31日の往路は、川越市駅>東武東上線・副都心線>新宿三丁目駅>丸ノ内線>国会議事堂前駅。復路は、永田町駅>有楽町線・東武東上線>川越駅。
 本日の往路は、川越駅>東武東上線>池袋駅>丸ノ内線>国会議事堂前駅。
 様々な経路の確認をしつつの行程を選んでみています。
 東武東上線池袋駅、降り立った4番線、ならびに5番線は、ホームドア未設置。設置工事用のマーキングがされていました。4番線と同じホームの3番線(及び1番、2番線)にはホームドア設置済みで、車椅子で動く際、安心感がありました。

ホームドア設置予定間近のしるし

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る