新着記事

  1. 「二升五合市(ますますはんじょういち)」
  2. 第29回小江戸川越春まつり開会式典
  3. 答弁書について新聞報道いただきました
  4. 民進党・希望の党合同豪雪被害対策本部
  5. 「決裁文書書き換えに関する質問主意書」に対する答弁書受け取り
  6. 旧公団住宅居住安定化議員連盟総会
  7. 全日本仏教会仏教懇話会
  8. 第14回 ヘルシー・ソサエティ賞授賞式
  9. 「船舶の再資源化解体の適正な実施に関する法律案」について説明を受けました
  10. 国会内の桜満開

過去の記事

2018年03月31日

「二升五合市(ますますはんじょういち)」

 31日、春祭りの開会式のあとは、小江戸川越が江戸時代にタイムスリップする「二升五合市(ますますはんじょういち)」。
 カツラまでは被っていませんが、私も着物姿で闊歩しつつ、江戸時代に戻り、町民として、観光客の方に道案内や一緒に撮影するなどして過ごしました。
 川越の街並みは観光の見処ですが、各商店や地元のお店が創意工夫で、商いをしていること、並びに、地元の方々も楽しみつつ参加している点が、このイベントの最大の魅力です。

「二升五合市」にて1
「二升五合市」にて2
「二升五合市」にて3
「二升五合市」にて4
「二升五合市」にて5
「二升五合市」にて6
「二升五合市」にて7
「二升五合市」にて8
「二升五合市」にて9
「二升五合市」にて10
「二升五合市」にて11
「二升五合市」にて12
「二升五合市」にて13
「二升五合市」にて14
「二升五合市」にて15
「二升五合市」にて16
「二升五合市」にて17
「二升五合市」にて18
「二升五合市」にて19

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

第29回小江戸川越春まつり開会式典

 31日、第29回小江戸川越春まつり開会式典が桜満開、好天のもと開催され、多くのかたに、様々な角度から川越を堪能していただける春祭りになるようお祈りしつつ、祝辞を申しあげました。
 ご当地アイドル川越CLEAR’S、子供といっしょに参加の川越観光大使の阿里那さんともお会いできました。
 開会式前後に、川越鳶組合による梯子乗りが披露されましたが、川越商工会議所前での披露を見ながら、電線を無くして、青い空を取り戻す決意を新たにいたしました。

祝辞申し述べました
川越CLEAR’S
蓮馨寺境内での梯子乗り
西村川越鳶組合頭取と
商工会議所前梯子乗り1
商工会議所前梯子乗り2
梯子乗りで人だかり
蓮馨寺境内にて
テープカット

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

答弁書について新聞報道いただきました

 30日、日本経済新聞社夕刊、並びに、31日、朝日新聞朝刊にて、前日受け取った質問主意書への答弁書の内容について、記事にしていただけました。

日本経済新聞夕刊記事
朝日新聞朝刊記事

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月30日

民進党・希望の党合同豪雪被害対策本部

 30日、民進党・希望の党合同豪雪被害対策本部を開催。過日、両党から菅官房長官に要望申し入れさせていただいた内容に対する、関係各府省の対応状況などについて、説明を受けるなどしました。

対策会議にて1
対策会議にて2

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

「決裁文書書き換えに関する質問主意書」に対する答弁書受け取り

 30日、先週提出した「決裁文書書き換えに関する質問主意書」に対する答弁書を受け取りました。決裁文書書き換えに過去事例として、現時点で把握している限りとして2例が示されています。

答弁書表紙
答弁書本文

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月29日

旧公団住宅居住安定化議員連盟総会

 29日、民進党、希望の党、立憲民主党の有志議員による、旧公団住宅居住安定化議員連盟総会が開催され、出席しました。

議連総会にて1
議連総会にて2

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月28日

全日本仏教会仏教懇話会

 27日、早朝、全日本仏教会仏教懇話会が開催され、出席いたしました。三帰依文の唱和から始まり、石上智康理事長の法話は間もなく発刊される『生きて死ぬ力(中央公論社)』 から。
 「変化こそ 真の姿」、“いま見えている現象は変化する、その時々の姿にとらわれて、嘆き悲しんだりするが、日常の静止的な認識や、良し悪しを超えて、在るがままが、本来”、との法話を伺いながら、子供の頃高田好胤師の『般若心経を解く』にある言葉を思い出しました。
 般若心経、とらわれない心、心は全てを受け入れる大きさがある。法話を伺い、日々些細なことにこだわり、とらわれていないか、心と向き合う時間を頂きました。隣席には埼玉県のご住職、埼玉県や川越のお話しも楽しみました。

懇話会次第
懇話会にて

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月27日

第14回 ヘルシー・ソサエティ賞授賞式

 27日、第14回 ヘルシー・ソサエティ賞授賞式に出席。同賞は、より豊かな社会を築くため、国内外において健全な地域社会、クオリティ・オブ・ライフの向上に貢献した方々を称える目的で日本看護協会とジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループにより創設された賞です。
 医療従事者・医療介護部門で授賞された、医療法人聖粒会慈恵病院 蓮田太二理事長・院長は、産婦人科医として命を救うことを優先すべきと「こうのとりのゆりかご(俗称 赤ちゃんポスト)」の運営を開始し、「実親に育てられるかどうかではなく、愛情のある家庭で育つかどうか」が重要であると考えるようになってきました。蓮田医師の挑戦は現在、預かった子の幸せに貢献していることや、いのちの講演会、生命尊重教育に貢献されています。私も直接、お会いできて光栄でした。
 また授賞者でインパクトが強かったのは、元日本国有鉄道、すなわち現在のJRグループ職員から、介護福祉士に転身し、「注文を、間違える料理店」など、長年に渡り、認知症ケアについて新しいアプローチをしている和田行男さん。ともかく明るく、パワフルでパイオニア部門授賞も納得です。
 第12回でのボランティア部門授賞者の菅原由美さん(#キャンナス 代表)も会場にいて、元気に活動を続けていることを聞いて、嬉しかったです。
 健全な社会は、誰かの努力によりつくられていること、人と人の出会いが豊かな社会を形づくることになることを実感した授賞式でした。

授賞式会場にて1
授賞式会場にて2

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

「船舶の再資源化解体の適正な実施に関する法律案」について説明を受けました

 27日、国土交通省より「船舶の再資源化解体の適正な実施に関する法律案」の概要について説明を受けました。本法律案は日本が積極的に成立に向け取り組んだ船舶再資源化香港条約(シップ・リサイクル条約)に対応する国内法整備として用意されたものです。

説明を受けました
法案概要資料

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

国会内の桜満開

 27日、国会内の桜も満開。丁度上京されていた鈴木克昌前代議士とご一緒に記念撮影。佐川前理財局長証人喚問で、議事堂内は騒然としている中、桜は今年も美しく穏やかに咲いています。しばし桜を愛でて、パワーチャージしました。

桜と本館前にて
国会内の桜
鈴木克昌前代議士と

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月25日

正一位火除稲荷祭礼

 25日、連雀町地内の正一位火除稲荷祭礼に参席しました。他用が重なり、直来の時間帯になっての到着でした。ここは、裏路地にあるお稲荷さんで、地域の方々が代々護っていらっしゃいます。

火除稲荷
手作りの直会

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月23日

全国仮設安全事業協同組合・日本建設職人振興連盟との意見交換会

 23日、希望の党・民進党・立憲民主党有志議員による議員連盟と、全国仮設安全事業協同組合・日本建設職人振興連盟との意見交換会及び懇親会が開催されました。

意見交換会にて
民進党増子幹事長
会場にて
機関紙紙面

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

希望の党部門会議で法案説明を受けました

 23日、希望の党「経済再生・地域活性化部会(第3部会)」にて、都市再生特別措置法の一部を改正する法律案について、国土交通省より説明を受けました。

開幕式にて2

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

川越市立中央小学校第71回卒業式

 23日、川越市立中央小学校第71回卒業式に来賓として出席しました。校内に肖像権についての分りやすいポスターがありました。DVなどで避難した子供が、運動会などの写真が公開されて事件になることがあるそうなので、このような啓蒙が必要とのことでした。

卒業式次第
式場
肖像権啓蒙ポスター

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月21日

日本大学校友会埼玉県支部平成30年度総会懇親会

 21日、日本大学校友会埼玉県支部平成30年度総会懇親会。田中英壽理事長、池村正道副学長ご臨席のもと、今年も速やかな進行で総会全議案賛成可決。来年開校130年ですが、支部創立70周年事業を行うことも決定しました。

田中理事長、石田勝之元衆議院と
会場にて
挨拶の機会をいただきました
総会の様子

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

リトルリーグ北関東連盟第39回開幕式

 21日、リトルリーグ北関東連盟第39回開幕式が、雨の中、寒さに震えながら開催されました。
 入場行進終了後、選手たちは上着などを着用。来賓、役員、各地区会長も濡れながらの式でしたが、元気な選手たちの姿を目にして皆笑顔になってました。
 今シーズンも、選手たちの熱気で熱い試合が繰り広げられること期待しています。

大宮公園野球場
開幕式にて1
開幕式にて2

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月20日

「決裁文書書き換えに関する質問主意書」提出

20日、「決裁文書書き換えに関する質問主意書」を提出しました。
内閣からの答弁書は、30日金曜日に得られる予定です。

ーーーー
決裁文書書き換えに関する質問主意書

右の質問主意書を提出する。

  平成三十年三月二十日

           提出者 小宮山泰子

 衆議院議長 大島理森 殿

 決裁文書書き換えに関する質問主意書
 平成三十年三月十九日の参議院予算委員会、難波奨二委員の質疑において、麻生太郎大臣は答弁の中で「決裁が下ろされた文書というもの、しかもそれが、国会に提出をされた文書というものが、いろいろな説明があっておりましたけど、書き換えられたという事実は、これはゆゆしき事態なんであって、これは誠にこれはふざけた話というか、まあ正直申し上げて与党側としても、正直こういった話は過去に例がないわけじゃありませんよ、正直申し上げて、一つもこういった決裁文書書き換えがなかったというわけじゃありませんけれども、少なくともこういった話というのはあってはならないことなんであって、ゆゆしき事態だ」、等と述べられた。また、翌三月二十日の参議院予算委員会、風間直樹委員の質疑において、麻生太郎大臣は、決裁文書書き換えが、財務省において今般の森友学園との土地取引に関わるもの以外、過去に無い旨の発言をされた。これら答弁における麻生大臣の発言を踏まえ、以下質問する。
一 決裁文書の書き換えについて、当該文書が国政調査権に基づき国会へ提出された文書であった場合と、一部政府機関において取り扱われるにとどまっている文書であった場合で、悪質性に差があると考えるか否か、政府の見解を求めたい。
二 麻生大臣は財務省以外の機関において一以上の事例があることを念頭に答弁されているが、決裁文書書き換えの過去事例として、どのようなものがあったか、該当する政府機関、時期・概要などを、示されたい。
三 決裁文書書き換えの過去事例の中で、書き換え後の文書のみが国会に提出され、審議における参考に供された事例があるか、否か、明らかにされたい。

右質問する。
-----

【決裁文書書き換えに関する質問主意書pdf】
http://www.yasko.net/pdf/20180320syuisyo.pdf


FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月19日

デービッド・アトキンソン氏(小西美術工藝社社長)講演会

 19日、川越商工会議所主催の、デービッド・アトキンソン氏(小西美術工藝社社長)講演会に参加しました。
 以前より、直接お話しを聴きたいと思っており、観光に関して確認したかった事もお話のなかで言及されていて、私自身がこれまで考えていた観光政策の方向性について再確認することができました。
 講演会終了後に立原会頭とアトキンソン氏との懇談の場に同席させて頂きましたが、同年令、裏千家の茶名もとられている同氏でもあり、もっと日本の伝統建築の保存・継承方法や、文化の活かし方など意見交換をしていきたいと思いました。
 日本の観光、まちづくりは、これから世界の方々からも更に魅力的に感じるものへと進化し、産業としても発展していくこととなりますが、私もより一層の後押しができるよう、取り組んでいきたいと思います。

デービッド・アトキンソン氏と

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

福島県河沼郡柳津町議会の皆様より陳情いただきました

 19日、福島県河沼郡柳津町議会議長、議員の皆さまから、鉄道軌道整備法改正の早期実現等陳情を受けました。
 大震災から7年経過するも復興は道半ば。議員立法鉄道軌道法改正について希望の党は福島県出身の小熊代議士に全会派一致での実現にむけて調整頂けるよう体制を整えている事をお伝えしました。

議員会館にて

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月15日

アイルランドナショナルデー祝賀レセプション

 15日、アイルランドナショナルデー祝賀レセプションが開催され、日本アイルランド友好議連の事務局長として出席しました。3月17日にはセント・パトリックス・デイを迎えます。翌18日、表参道でのパレードに参加されるミスワールドにも会場でお目にかかりました。
 アイルランドを代表するビールであるGUINNESS(ギネス)か、KILKENNY(キルケニー)を手にした乾杯は中根外務副大臣より、「Slainte(スロンチャ) !!」とアイルランド語で。アン・バリントン駐日大使は来月退任のご予定。来場ではご主人にも、挨拶の機会を得ました。

会場にて1
中根副大臣と
アン・バリントン大使
オーウェン・マーフィー住宅・都市計画・地方自治体省大臣
ミス・ワールド日本
会場にて2

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

日本・アイルランド友好議員連盟懇談会

 14日、アイルランドよりセントパトリックスデーにあわせて来日されたオーウェン・マーフィー住宅・都市計画・地方自治体省大臣をお迎えして、日本・アイルランド友好議員連盟懇談会を開催しました。
 英国がEU離脱の判断に進んだ今日、英国と陸続きの国であり、英国離脱後のEUにおいて、唯一の英語を母語として用いるアイルランドは、日本にとって今後のEUへのゲートウェイとさえも位置づけることも出来、両国関係の重要性が高まっています。
 アイルランドはラグビーが盛んな国としても知られますが、来年のラグビーワールドカップ日本大会では日本・アイルランド戦も予定され、盛り上がりに期待しています。
 大臣からも、日本が先の大会で南アフリカ戦に勝利したことから、アイルランドには日本チームびいきの方が大変多く、来年の大会でも“アイルランド国民全員が日本にやってくると思うが”、日本・アイルランド戦だけは別にして、他の試合では日本を応援するだろう、とのスピーチがありました。
 3年半ほどの期間に渡り駐日大使を務められ、来月交代される予定のアン・バリントン大使も出席され、ご在任期間中の友好親善の進展を振り返られました。

懇談会後に集合写真
事務局長として進行
山本議連会長
オ^ウェン・マーフィー大臣
アン・バリントン駐日大使

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月14日

全国土地家屋調査士政治連盟第18回定時大会懇親会

 14日、全国土地家屋調査士政治連盟第18回定時大会懇親会に出席。横山会長、椎名幹事長、小川敏夫議連会長との写真は“ソフトフォーカス”でした。今年は所有者不明土地の活用に関係する法も提出されます。それら取り組みにより、土地の登記や活用も進むことを期待しています。

関根一三埼玉政連会長と
しょうしょうソフトフォーカスで

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

障がい・難病政策推進有志議員連盟総会

 14日、原口一博衆議院議員が会長、私は事務局長を務める、障がい・難病政策推進有志議員連盟の総会を開催し、議員立法「ユニバーサル社会形成推進法案」について説明を受けました。
 さらに、厚生労働省並びに内閣府より障がい・難病政策に関して平成30年度予算案になかより説明を受け、また、国土交通省より「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー法)改正案」について説明を受けました。

司会を努めました
原口会長
法案ヒアリング1
法案ヒアリング2

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

「建築基準法の一部を改正する法律案」の説明を受けました

 14日、国土交通省より、「建築基準法の一部を改正する法律案」について説明を受けました。今回の改正内容は、地元選挙区内、あるいは全国各地で有効活用できそうな、ものがあり、注目しています。

法案説明を受けました
法案概要

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月13日

水循環フォローアップ委員会との意見交換

 13日、水循環フォローアップ委員会より、事務所にお越しいただき、水循環基本法成立に関わってきた議員として、今後の活動展開などについて、意見交換いたしました。

議員会館事務所で

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月12日

「日本国憲法勉強会」を開催

 12日、小沢一郎衆議院議員を講師に「日本国憲法勉強会」を開催しました。国連憲章、日本の国連加盟申請時の文章や文言、さらに日米安全保障条約の内容と現行憲法の関係性に着目しつつ憲法をいかに捉え考えていくべきか、示唆に富んだ勉強の機会となったかと思います。

開会挨拶
小沢先生1
小沢先生2
小沢先生3
小沢先生4
自撮り棒を構えて
来場の皆様と


日本国憲法勉強会の動画
FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月11日

「東日本大震災7周年追悼式」に参列

 11日、国立劇場で開催された政府主催の「東日本大震災7周年追悼式」に参列し、献花してまいりました。被災地代表の言葉から、「震災当日」が今も続いている事と、未来へ向けて進んでいる時間の複雑な気持ちが伝わりました。
 議員会館にも、半旗が掲げられていました。東日本大震災は11日、発生から7年を迎えてなお 岩手、宮城、福島の3県を中心に、死者15895人、行方不明者も2539人に上ります。さらに約73000人の避難生活が続いています。(3月9日現在、警察庁のまとめ)
復興はまだまだ道半ばです。自然の前に人間は非力であることを忘れず、謙虚に受け止めなければなりません。安全神話・安全願望ではなく、“てんでんこ”に生き抜く力強さを次の世代へと繋げたいと思います。地域の豊かさに繋がる復興を応援し続けてまいります。
 改めて、東日本大震災に関連して亡くなられた皆様に、合掌。

追悼式次第
議員会館の半旗

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月10日

小江戸蔵里「ききざけ処」

 10日、川越市産業観光館「小江戸蔵里」の昭和蔵に、県内全35蔵の地酒の飲み比べが出来る「ききざけ処」がオープン、開会式典に出席し、テープカットにも参加させていただきました。
 野外でのセレモニーは寒風と花粉で、参加者から「熱燗ほしい」との呟きが聞こえるなど、和やかな雰囲気の中執り行われました。開館にあわせて、新富町1丁目の山車とお囃子も披露されています。
 都築埼玉地酒応援団団長、小山埼玉県酒造組合会長、松岡酒造さんや、初代ミス日本酒の森田まいさん、川越観光大使の阿里那さん、立原川越商工会議所会頭、粂原川越観光協会会長他皆さまと地酒と甘酒アイスクリームについて話しも盛り上がり楽しいひとときとなりました。
 県内35蔵の40銘柄の地酒が手軽に試飲できる「飲み比べコーナー」で、は有料で試飲ができます。試飲機に専用コイン1個を投入すると好みの1銘柄が、おちょこに約20ミリリットル注がれる仕組みです。コインは4個で500円。

テープカット1
案内チラシ
テープカット2
会場にて1
会場にて2
会場にて3
会場にて4
立原商議所会頭、粂原観光協会理事長と
会場にて5
さきがけ処1
さきがけ処2
さきがけ処3
さきがけ処4
さきがけ処5
会場にて6

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月09日

建築基本法制定を目指したシンポジウム

 9日、建築基本法制定を目指してシンポジウムが開催されました。私も、制定の必要性などについて考えを発言してきました。

会場にて
資料
神田先生の基調講演
意見を述べさせていただきました

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月08日

交運労協の皆様より要請文をいただきました

 8日、全日本交通運輸産業労働組合協議会(交運労協)役員の皆様が訪問くださり、ライドシェア合法化問題並びに時間外労働上限規制に関する希望の党への要請文を受け取りました。

要請文をいただきました

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

国際女性デー2018、Qの会院内集会<推進法成立へ!>

 8日は、国際女性デー2018にあわせて開催された、Qの会院内集会<推進法成立へ!>に出席しました。赤松代表には国政への挑戦を決意して以来、落選中も含めて力強い応援を頂いてまいりました。
 この経験が、女性のエンパワーメントの必要性、女性自身が自立できる社会にすることが、多様な環境を受け入れられる、豊かな日本になると感じ得るにつながってきました。
 議会選挙におけるクォータ制は、男女比率がアンバランスな議会に、また価値観の多様化進む日本にも大いに参考にすべきものと思います。先進国の中で女性議員比率が最低という状況において、議席を頂いていることに改めて感謝しつつ、全力で働いてまいります。

【参考NHK Webニュース3月3日 】
女性議員の割合 日本は158位 先進国で最低水準
世界各国の議会に占める女性議員の割合を調べたところ、日本は158位となり、依然として先進国の中で最低水準にとどまっています。
この調査は、各国の議員たちで作るIPU=列国議会同盟が定期的に行っているもので、ことし1月1日時点の各国の一院制、あるいは下院の議会で女性議員が占める割合の調査結果を2日に発表しました。
それによりますと、調査対象となった193か国のうち、日本の衆議院の女性議員の割合は10.1%で158位でした。これは去年の同じ時期の調査より5つ順位が上がりましたが、先進国の中では依然として最低水準にとどまっています。
報告書で、IPUは「安倍政権は2012年から日本をすべての女性が輝く社会にすると掲げているが、まだ達成されていない。去年の衆議院選挙で自民党から立候補した女性の割合はわずか8%だ」と指摘しています。
一方、女性議員の割合が最も高かったのはアフリカのルワンダで61.3%、次いでボリビアが53.1%、キューバが48.9%となっていて、政治分野での女性の進出が進む中南米や北欧などが上位を占めています。このほか、中国が24.2%で71位、アメリカは19.4%で100位、韓国が17%で116位でした。

院内集会にて
赤松良子元文部大臣と

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

民進党・希望の党・健保連政策懇談会

 8日、民進党・希望の党・健保連政策懇談会が開催され、出席いたしました。

懇談会にて1
懇談会にて2

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月07日

ユネスコ無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」を支援する議員の会総会

 7日、超党派の議員連盟『ユネスコ無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」を支援する議員の会』の総会が開催され、同無形文化遺産登録となった川越まつりの地元議員である私も出席しました。
 内閣官房の東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部事務局、並びに東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会より準備状況や関連文化事業の認証などについて説明を受けました。
 さらに、『ユネスコ無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」の東京オリンピック参加への決議』を議連として決議しています。

【内閣官房東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部事務局 説明資料pdf】
http://www.yasko.net/images/20180308ori_para_beyond2020.pdf


【東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 説明資料pdf】
http://www.yasko.net/images/20180308ori_para.pdf


総会にて
決議案文

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

バリアフリー法改正案法案説明を受けました

 7日、国土交通省より今国会提出の「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー法)の一部を改正する法律案」について、概要説明を受けました。

説明を受けました
法案概要資料
説明資料

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

自治体消防制度70周年記念式典

 7日、自治体消防制度70周年記念式典が国技館にて開催され、出席いたしました。

式典会場にて

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月06日

国土交通委員会で質問

 6日、衆議院国土交通委員会にて、大臣所信に対する質疑が行われ、質問の機会をいただきました。
 質問冒頭、3月2日の朝日新聞報道に端を発して参院予算委員会をはじめ問題となっている森友学園に対する国有地売却に関する決裁文書の書き換え疑惑問題に触れるとともに、官僚出身でいらっしゃる石井国土交通大臣に、一般論として、あるいはご自身の経験上として、決裁文書の書き換えということが起こりうるのか、所見を求めてから、準備していた質問へと移りました。
 主な内容は、
1)豪雪被害と鉄道など交通網の対応について
2)日本版DMOの促進について
3)「民泊」に関わる安全性確保と、自治体の自主性について
などです。

国土交通委員会にて
石井国土交通大臣

発言の詳細は以下の議事速報をご覧ください。
↓↓↓↓↓<2018.3.7 Upload>↓↓↓↓↓
【議事速報(速記録)pdf】 又は、【議事速報(速記録)text】
※本議事速報は、正規の議事録ではございません。

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

豪雪被害に関して政府に要望書提出

 6日、先月23日に希望の党・民進党合同での豪雪被災地視察を行い福井県知事はじめとしてお聞きしてきた要望事項などをもとに、菅官房長官に対して、要望書を提出し、政府として迅速かつ充分な対応を取っていくよう求めました。

要望書を提出
被災地の状況など説明
要望提出後報道へコメント

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

経済再生・地域活性化部会

 6日、希望の党第三部会「経済再生・地域活性化部会」にて、道路法の一部を改正する法律案について、法案審査を行いました。

出席議員と協議

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月05日

6日、国土交通委員会質問予定のご案内

※質疑時間再変更※
衆議院国土交通委員会での質疑予定時間が、再度変更となりました。
変更前 13:00~13:20
変更後 14:10~14:30
再変更 15:20~15:40


 6日、衆議院国土交通委員会にて、3月2日開催の委員会で表明された石井国土交通大臣所信を受けた上での質疑が行われることとなり、15:20~15:40までの予定で、20分間、質問の機会を頂くこととなりました。

《 国土交通委員会 》

【期日】
2018年3月6日(火)

【時間】
15:20頃~15:40頃までの予定 所要20分

【内容】
1)豪雪被害と鉄道など交通網の対応について
2)日本版DMOの促進について
3)「民泊」に関わる安全性確保と、自治体の自主性について
4)住宅リフォーム事業者団体登録制度について
等を予定しています。


FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月04日

小江戸蔵里での犬猫譲渡会

 4日、小江戸蔵里にて犬猫譲渡会が開催されました。会場にて、奄美大島での野良猫の課題や動物愛護法改正について、情報交換。命を守るために奮闘される皆さまに敬意と感謝。

犬猫譲渡会1
犬猫譲渡会2

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月03日

川越市少年野球連盟小江戸卒業記念大会決勝戦・閉会式

 3月3日、川越市少年野球連盟小江戸卒業記念大会、決勝戦と閉会式が行われ、連盟顧問として出席しました。 グランドに感謝する後ろ姿は、清々しく、いつも感動を覚えます。素晴らしい試合とハツラツプレー、お疲れ様でした。

初雁球場にて

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る

2018年03月01日

東日本大震災等復興支援物販ブース

 3月。東日本大震災等復興支援として衆議院議員会館内で物販ブースが始まります。購入したCava缶の食べ方を販売の方と話し、情報交換致しました。来週には第一議員会館での販売が予定されています。

物販ブースにて
ブース説明書き
物販ブース1
物販ブース2
物販ブース3

FaceBookでシェア Twitterでシェア Google+でシェア LINEで送る