新着記事

  1. 全国社会保険労務士会連合会・全国社会保険労務士政治連盟懇親会
  2. 医療的ケア児保護者の皆さんとの意見交換会
  3. 医療的ケア児童に関する現状と施策の説明を受けました
  4. 日本国内の政党体制の変化についてインタビュー受けました
  5. 日本ALS協会埼玉県支部総会
  6. 日本代表対アイルランド代表ラグビーテストマッチ
  7. 都議選初日夕刻、鈴木たつお候補
  8. 埼玉県映画協会総会懇親会
  9. 朝の久米川駅頭にて
  10. 明治神宮へ参拝

過去の記事

2017年06月30日

全国社会保険労務士会連合会・全国社会保険労務士政治連盟懇親会

 30日、全国社会保険労務士会連合会通常総会、全国社会保険労務士政治連盟定期大会の懇親会に出席しました。都議会議員選挙や埼玉県内における民泊新法への対応、また政局も含めて多岐にわたる話題を通じて社会保険労務士の先生方をはじめ、会場でお会いした皆様との交流の機会となりました。

会場内にて
会場内の看板

医療的ケア児保護者の皆さんとの意見交換会

 30日、ふじみ野市において医療的ケア児増加に関して相談を受けられていた民部ふじみ野市議の声掛けで、医療的ケア児保護者の皆さんとの意見交換会が開催され、民進党県議団と一緒に出席いたしました。
 生まれた時から重い障害があり、人工呼吸器の装着や栄養剤の注入など、日常的に医療行為を受けている子ども『医療的ケア児』は、全国に約17,000人います。障害者差別解消法成立以降、インクルーシブ教育の充実・就学の機会均等が目指されます。
 また児童福祉法改正で法律上初めて医療的ケア児が明記されました。医療的なケアが必要な子どもたちの増加をふまえ、文部科学省は、できるかぎり本人と保護者が希望した学校に通えるよう、環境を整えることを自治体に求めています。
 前日、意見交換会に先立ち、文部科学省・厚生労働省から説明を受けましたが、当事者の皆さまからヒアリングすると、現在の制度が適していないなど、改善すべき点が多くあることがより明確に分かります。
 ご一緒した高木県議・田並県議・水村県議・山根県議にも、埼玉県による詳しい実態把握に取り組んでもらえるようお願いさせていただきました。障害を受け入れられない社会・制度に問題があると考えています。問題があれば解決する、その為に政治はあるのだと考えています。

意見交換会にて

2017年06月29日

医療的ケア児童に関する現状と施策の説明を受けました

 29日、厚生労働省及び文部科学省の関係部局より、医療的ケア児童に関する現状と、関係施策について、説明を受けました。

国会事務所にて説明を受けました

日本国内の政党体制の変化についてインタビュー受けました

 6月29日、ベルリン自由大学大学院東アジア研究科博士課程で日本の政党政治について研究されているコルシェーンコ・エレナさんから、インタビューを受けました。高校時代から学ばれたという、流暢な日本語でのインタビューでした。
 エレナさんは、東京大学客員研究員として来日中で、過去10年間における日本国内の政党体制の変化に着目した研究に取り組まれていて、国民の生活が第一、日本未来の党・生活の党が生まれた経過や、それら政党の実像などについてお尋ねいただきました。

インタビュー受けました

2017年06月25日

日本ALS協会埼玉県支部総会

 25日、日本ALS協会埼玉県支部の総会に出席いたしました。今回、岡部宏生日本ALS協会会長の講演があり“「No cause,No cure,No hope(原因不明、治療法なし、希望なし)」と言われるが、ALSでも希望を持って行動している患者はいる”等、述べられました。
 お話を聞いて、今年3月に自身のALS発症と闘病生活などを綴ったノンフィクション作品『閉じ込められた僕』を出版された藤元健二さんを思い出しました。当事者からのメッセージは、ALSについて様々な事を教えてくれます。
 岡部会長のパワフルな活動報告に触れ、またサポートされる方々を通じてコミュニケーション、伝達技術の早さにも感動致しました。介護保険制度ではしっくり馴染まない支援制度の溝も埋めなくてはなりません。ALSはじめ、難病対策、関連政策にこれからも、取り組んでまいります。

総会会場
会場内展示1
会場内展示2
藤元さんの著書

2017年06月24日

日本代表対アイルランド代表ラグビーテストマッチ

 24日、日本・アイルランド友好議員連盟事務局長を務めているご縁で、日本代表対アイルランド代表のラグビーテストマッチを味の素スタジアムで観戦しました。世界3位アイルランドの力強いプレーが素晴らしかったですが、日本代表にも懸命のプレーを見せていただき感動しました。
 会場の約3万人の観衆と共に、熱戦への応援をしました。周辺では、パネル撮影、新聞号外やフラッグ、栄養ドリンクなどの配布が行われました。2019ラグビーワールドカップ、2020東京オリパラに向けて様々な課題も考えさせられながらの観戦と、とても充実したものとなりました。
 セキュリティチェックの方法、ビールなど含む飲食提供、ユニフォームなど物販、普段は各駅のみのところを特別ダイヤで急行も停車させるなど便数を増やしても満員となるなどスタジアムと飛田給駅の移動手段確保、バリアフリー化など、大規模スポーツイベント共通の課題があります。
 2019年、日本でのラグビーワールドカップの次、2023年がアイルランドでの開催に決まることにも期待しています。

パネル展示前で
味の素スタジアム
試合前
試合の様子1
試合の様子2

2017年06月23日

都議選初日夕刻、鈴木たつお候補

 23日、東京都議選告示日の夜、久米川駅前にて、鈴木たつお候補、竹田総支部長共々、精一杯の活動が続いていました。

鈴木たつお候補、竹田総支部長と

2017年06月22日

埼玉県映画協会総会懇親会

 22日、県議会議員の頃から顧問を務めさせていただいている埼玉県映画協会総会懇親会に出席しました。長谷川理事長、前県議であり川越スカラ座の舟橋さん、伊藤さんの業界分析とこれから話題になりそうな作品について映画談義で盛り上がりました。
 各映画館では来場者獲得に向けて様々な創意工夫に取り組んでおられます。映画館の中という日常とは異なった空間で、作品を通じて様々な世界を堪能していただきたいと思います。
 今年は「美女と野獣」さらに「宇宙戦艦ヤマト」「昼顔」「怪盗グルーのミニオン大脱走」「パイレーツオブカリビアン」などにも注目しています。素敵な作品に巡り会える年になりますように。

懇親会場にて

朝の久米川駅頭にて

 いよいよ23日から東京都議会議員選挙が始まります。鈴木たつおさんと、朝の久米川駅頭でご挨拶させて頂きました。

久米川駅頭にて
鈴木たつおさん

2017年06月21日

明治神宮へ参拝

 21日、明治神宮前崇敬会川越支部の皆さまと明治神宮へ参拝いたしました。雨も降るなかでしたが、菖蒲も楽しむことができました。
 改めて教育勅語を読みましたが、憲法を守るとあり、明治の時代背景なども検証する必要を感じました。歴史を美化するだけでなく、謙虚に学んでいきたいと思います。

明治神宮にて
雨中の菖蒲
明治記念館にて
「会員の集い」看板

2017年06月18日

高畑ひろしふじみ野市長市政報告会

 18日、埼玉県住みたい町ランキング1位なども達成させた、高畑ひろしふじみ野市長の市政報告会に伺いました。本年10月に任期満了を控えて、さながら決起大会の様子です。これまで市民・市職員などと協働してこられた成果・実績をもとに期待が表れていると感じました。
 福祉分野、空き家対策や災害対策などを通じて、ふじみ野市が、より一層住みやすいまちになる可能性が広がっています。これからも「あったかい ふじみ野」実現のため応援し、ともに努めていきたいと思います。

会場で挨拶させていただきました
大野参議員と
高畑市長1
高畑市長2

NPO法人埼玉県腎臓病患者友の会総会

 18日、NPO法人埼玉県腎臓病患者友の会の総会に出席致しました。

総会にて

2017年06月17日

荻窪駅前、久米川駅前での街頭演説に参加

 都議選が近づいてきました。17日、男女共同参画委員会神本委員長とともに荻窪駅前での西村まさみ予定候補(前参議院議員)並びに田中朝子都議会議員の街頭演説に、また、久米川駅前では鈴木たつお予定候補の街頭演説に参加しました。しっかりと、そして“熱く”応援していきたいと思います。

荻窪駅前にて1
久米川駅前にて
荻窪駅前にて2

民進党埼玉県連常任幹事会

 17日、浦和で開催の民進党埼玉県連常任幹事会に出席の後、北坂戸での連合埼玉川越・西入間地協組織代表者会議に出席しました。好天の土曜日、道路渋滞で移動に手間取りました。埼玉県は東西方向の交通網が脆弱であり、その解消の為の交通網整備が課題だと改めて感じました。

県連常任幹事会にて
連合埼玉川越・西入間地協組織代表者会議にて

川越こども相撲大会

 17日、川越こども相撲大会が川越八幡神社境内で開催されました。今回、第10回ということもあり、毎年蝶ネクタイの行司も自前衣装で決められていました。司会進行は、川越ご当地アイドルCLRAR’Sのあいちゃんが華やかに務められました。こども達の取り組みも熱を帯び、私も力が入りました。

子ども達の熱戦
CLEAR’Sのあいちゃんと

2017年06月14日

老朽化マンション対策会議懇親会

 14日、老朽化マンション対策会議総会後の懇親会で、今年もご挨拶させて頂きました。丁度、参議院本会議と重なっていたため、増子参院国交委員長からの伝言を携えての参加となりました。
 国土交通省の2014年資料によると、震度7の大地震にも耐えうる現在の耐震基準が定められる前に建築された、いわゆる「旧耐震」のマンションは全国に106万戸存在しています。これらのうち2018年には築50年超となるマンションも5万戸に達します。
 首都直下型地震などに対して減災、防災のため、また、地域の資産価値を下げない為にも、早期の建て替えなどの促進が必要だと考えています。民主党時代に、この問題に取り組み始めましたが、区分所有法をより柔軟な対応が出来るよう改正が行えないまま今に至ります。
 そうした中でも、東日本大震災で建て替えの特例を設けたこと、様々な建築技術開発が進んでいることなど、好材料もあります。秋には、マンション建て替えの必要性について院内勉強会等の開催も通じて、更に各党議員とも課題共有出来るよう努めていきたいと思います。

総会懇親会にて

民進党・日本バス議員連盟総会

 14日、民進党・日本バス議員連盟総会が開催され、泉健太会長、増子輝彦会長代行のもと、私も副幹事長に就任致しました。日本のバスを取り巻く環境は、バスが唯一の日常の公共交通機関となっているような地方において特に厳しい状況にあります。
 行くべきところ・行きたいところに行くことが出来る、移動の自由は、豊かな人生を築くには不可欠だと思います。安全性の維持向上と共に、公共交通としてのバスの安定性確保にも、しっかりと取り組んで参ります。

総会にて1
総会にて2

2017年06月13日

東日本旅客鉄道労働組合「結成30周年記念レセプション」

13日、東日本旅客鉄道労働組合「結成30周年記念レセプション」に出席、お祝い申し上げました。政治記者の岸井成格さん、民進党からは荒井代議士など、多彩な来賓祝辞もありました。
 交流のあるポーランドからも来賓が来日され、平和活動もワールドワイドなのだど感心致しました。これからも、人と地域を鉄道で繋ぎ、安心安全な社会実現を目指して益々のご発展に期待しています。

会場にて1
会場にて2
ポーランドからいらした来賓挨拶
岸井成格さん
30週年

協同組合振興研究議員連盟総会

 13日、協同組合振興研究議員連盟の総会が開催され出席しました。

議連総会にて

2020年パラリンピック東京大会成功WTでの要望活動

 13日、超党派の障がい者スポーツ・パラリンピック推進議員連盟の下に設置されている2020年パラリンピック東京大会成功WT(ワーキングチーム)として、大会成功に向けて文部科学大臣、スポーツ庁長官への要望活動に伺いました。

スポーツ庁鈴木大地長官と

2017年06月12日

松原仁代議士と語る会に伺いました

 12日、松原仁代議士と語る会に後輩議員として出席致しました。友人として参加されていた森田実さんからはお母様お元気ですかと、お気遣い頂きつつも、海外と日本の関係や議員外交で行うべきこと、民進党しっかりしなさいなど、有り難くも様々なアドバイスを頂きました。

森田実さん、大畠代議士、竹田東京20区総支部長と

2017年06月11日

川越内13箇所での「茶あそび」

 11日、川越市内13箇所で開催された「茶あそび」のうち、石原町の古民家恵比寿屋で高校生の立礼席で一服楽しみました。

会場にて
生け花、掛け軸
お茶をいただきました
菓子
工業高校の皆さんによる会場

2017年06月10日

第23回砂ホタル祭り

 10日、砂自治会館で開催された第23回ホタル祭りに伺いました。年々、大勢の参加者で賑わっています。綺麗な水があってこそホタルの生育が出来ます。豊かな自然環境は一日にしてならず、この環境をつくっているホタル保護会の皆様の日頃の努力に感謝です。

会場にて

埼玉女性問題会議40周年のつどい

 10日、埼玉女性問題会議40周年のつどいに出席いたしました。約20年前、埼玉県議会議員を務めていた当時、超党派男女共同参画推進議員連盟、埼玉県男女共同参画推進条例が全国に先駆けて制定できましたが、埼玉県議会の女性議員は10人、20年前と変わりません。
 当時、お世話になった御姉様方が元気に出席されていたことに感動しつつ、変わらず「頑張れ」と激励頂きました。政治における女性参画拡大を目指してクオータ制の導入必要性も提唱されますが、なかなか法案審査には至っていない現状です。課題解消に向け取組んでまいります。

会場にて
高木まり県議、江原久美子県議
「花は咲く」を手話で唄ってくださいました
blue eye’sのゴスペル
柳下礼子県議もお元気です
国立女性教育会館も40周年

英語でニッポンを語ろう!コンテストin川越

 10日、小学生から、70歳超まで幅広い参加者のスピーチが披露された「英語でニッポンを語ろう!コンテストin川越」が盛会のうちに終了しました。最近、甲冑を身につけて取材されていると語られた川越経済新聞の記者さん、久米原川越観光協会会長とも記念撮影。
 今回、ジュニア部門、一般部門に加えて初めて「販売・サービス部門」のプレゼンテーションでした。72歳のタクシー運転手さんは3年前から英語を楽しんでいると手品を交えて話されたり、JR東日本の駅員さんも制服で出場してくださり、会場も盛り上がりました。

川越経済新聞の記者さん、久米原川越観光協会会長
スピーチの様子
会場内にて

2017年06月09日

埼玉県獣医師会第69回定時総会懇親会

 9日、埼玉県獣医師会第69回定時総会懇親会に出席。高橋会長は日本大学の大先輩です。また最近テレビ等で発言が取りあげられた獣医師会顧問の北村前参議院議員も隣席されていました。高畑ふじみ野市長も来賓出席。今後の動物愛護法改正にむけ、人間と動物の共生する日本をつくるべくともに歩みます。

高橋会長と
北村前参議院議員
高橋会長の挨拶
高畑ふじみ野市長

災害対策特別委員会で質問

 9日、衆議院災害対策特別委員会にて、質疑機会をいただき、被災地での性暴力、性犯罪被害について取り上げるなどしました。

災害対策特別委員会にて1
災害対策特別委員会にて2
松本防災大臣より答弁

発言の詳細は以下の議事速報をご覧ください。
↓↓↓↓↓<2017.6.11 Upload>↓↓↓↓↓
【議事速報(速記録)pdf】 又は、【議事速報(速記録)text】
※本議事速報は、正規の議事録ではございません。

2017年06月08日

9日、災害対策特別委員会質問予定のご案内

 9日、衆議院災害対策特別委員会にて、11:10~11:30までの予定で、20分間、質問の機会を頂くこととなりました。

《 災害対策特別委員会 》

【期日】
2017年6月9日(金)

【時間】
11:10頃~11:30頃までの予定 所要20分

【内容】
1)被災地での性暴力被害に関して
2)首都直下地震に対する今後の取り組みについて
等を予定しています。

埼玉県庁より国の施策に関する要望の説明を受けました

 8日、埼玉県庁より担当職員さんに来ていただき、国の施策に対する提案・要望項目の中から、道路整備、災害対策などに関した重点事項について、説明を受けました。

国会事務所にて

無電柱化による安全で美しい地域づくり大会

 8日、「無電柱化による安全で美しい地域づくり大会」が国会内で開催され出席いたしました。無電柱化を推進する市区町村長の会(会長 吉田信解本庄市長)、特定非営利活動法人 電線のない街づくり支援ネットワークから意見発表行われました。
 昨年、無電柱化を推進する超党派議員連盟を立ち上げ、「無電柱化推進法」を成立させました。現在、国土交通省、民間ともに無電柱化に要するにコスト削減に向けて様々な研究、技術開発に取り組んでおり、地方自治体においても「無電柱化条例」制定の動きなどが拡がりつつあります。
 防災性の向上や安全で快適な通行空間の確保、良好な景観の形成や観光振興の観点から、無電柱化の推進を国家的な重要プロジェクトに位置付けるよう働きかけるべく、ともに活動して参ります。

お隣は無電柱化推進法案に自民党内で最初期に取組まれた金子代議士
大会会場にて

2017年06月06日

全国公共嘱託登記土地家屋調査士協会連絡協議会第32回定時総会懇親会

 6日、全国公共嘱託登記土地家屋調査士協会連絡協議会第32回定時総会懇親会にうかがいました。新体制になりますが、引き続き、筆界確定で健全な国土づくりを共に目指して参ります。

懇親会にて

2017年06月04日

埼玉公団住宅自治会協議会総会

 4日、埼玉公団住宅自治会協議会総会に出席。今国会、住宅セーフティネット法が成立しましたが、住宅確保要配慮者への家賃補助など制度化されず、予算措置にとどまりまっています。日本の住宅政策の充実へ向けて新たなスタートとなるよう、注視していくことなど、挨拶で決意を述べさせて頂きました。

埼玉自治協鈴木さんと

オール埼玉総行動

 4日、北浦和公園でのオール埼玉総行動に、暑いなか13,200人が集いました。
 今回、民進党から枝野代議士、坂本代議士、杉村総支部長も初参加。連合埼玉と埼労連からも連帯した挨拶が行われ、現在の政治状況への危機感が表れていると感じます。これからも国民の生活をまもるため頑張って参ります。

会場にて1
会場にて2
壇上の様子1
開催チラシ
壇上の様子2

2017年06月03日

平成29年度入間航友会定期総会

 3日、平成29年度入間航友会定期総会。一昨年、入間基地青年同友会を卒業し、現在は同OBによる「飛翔会」メンバーとして出席しました。南スーダンPKOから無事帰国出来たことに安堵していること申し述べ、また、憲法についてなど短時間でしたが多岐にわたる事柄に触れさせて頂き挨拶致しました。

総会にて