新着記事

  1. 川越中央商店振興会定期総会懇親会
  2. 日本税理士政治連盟第50回定期大会懇親会
  3. 「無電柱化をめぐる近年の動向」資料説明を受けました
  4. 埼玉県保険医協会さんより署名簿を受け取りました
  5. 「ライドシェア」問題を考える院内集会
  6. ゲイシャコーヒー試飲会&新パナマ運河開通記念・中米カリブ報告会
  7. 相模原障がい者殺傷事件「追悼集会」
  8. 川越グリーンパーク自治会ふれあいフェスタ2016
  9. 「川越の職人と手しごと体験市」
  10. ツーリズムEXPO JAPAN

過去の記事

2016年09月29日

川越中央商店振興会定期総会懇親会

 29日、川越中央商店振興会定期総会懇親会に出席させていただきました。
 “昭和の日”としてのイベントをはじめとして地域を発展させるために、日々努力と実行を重ねられていらっしゃるパワフルな皆さまには、それぞれの地域にこそ経済の基本があることを再認識させて頂いています。

定期総会懇親会場にて

日本税理士政治連盟第50回定期大会懇親会

 29日、日本税理士政治連盟第50回定期大会懇親会に出席させて頂きました。

定期大会懇親会会場にて

「無電柱化をめぐる近年の動向」資料説明を受けました

 29日、国立国会図書館の国土交通課より、同課でまとめられた「無電柱化をめぐる近年の動向」資料をもとに、無電柱化に関しての調査内容の説明を受けました。今後、議員立法と無電柱化推進の為、さらに深掘りして関係の情報収集・分析などを進めてまいります。

国会図書館職員より説明を受けました

埼玉県保険医協会さんより署名簿を受け取りました

 29日、埼玉県保険医協会の皆さまが国会事務所を訪問くださり、請願署名簿「さらなる患者負担増計画の中止を求める請願」をお預かりいたしました。

署名簿をお預かりしました

「ライドシェア」問題を考える院内集会

 29日、「ライドシェア」問題を考える院内集会が開催され、出席いたしました。

院内集会会場にて
院内集会の様子

2016年09月27日

ゲイシャコーヒー試飲会&新パナマ運河開通記念・中米カリブ報告会

 27日、日本パナマ友好議員連盟主催の「ゲイシャコーヒー試飲会&新パナマ運河開通記念・中米カリブ報告会」が開催され、会場にて、リッテル・ディアス パナマ駐日大使のお話しを伺いました。
 ゲイシャコーヒーは日本の「芸者」とは関係なく、ゲシャ村という地名が名前の由来だそうです。
 27日から東京ビッグサイトで開催されるアジア最大のスペシャリティコーヒーイベントにも出展されているそうです。お味は、とてもバランスよく飲みやすいと感じました。

ゲイシャコーヒー
リッテル・ディアス駐日大使

2016年09月26日

相模原障がい者殺傷事件「追悼集会」

 26日、DPI日本会議並びに多くの賛同者の皆さんの呼びかけにより、相模原障がい者殺傷事件に対するアピール行動として「追悼集会」が開催され、出席いたしました。

会場の様子
会場内の一角

2016年09月25日

川越グリーンパーク自治会ふれあいフェスタ2016

 25日、川越グリーンパーク自治会のふれあいフェスタ2016にお招き頂き、ご挨拶申し上げました。
 「野良猫を減らす会」の展示ブースがあり、地域猫について現状などおきかせいただきました。犬猫殺処分ゼロを目指す議員連盟の副会長をつとめているなかお話しを伺っていたら、いつも地域を盛り上げてくれるミケさん(猫のきぐるみさん)も登場。
 自治会・実行委員や社協、各活動団体など様々な方が人と人を繋いでくれていることに感謝です。
 地域包括ケア、ゴルフ場利用税、地域猫、子育て支援など様々な現状を教えて下さった皆さまありがとうございました。

「野良猫を減らす会」展示ブース
ふれあいフェスタ会場にて

2016年09月24日

「川越の職人と手しごと体験市」

 24日、NPO法人川越蔵の会主催、職人体験のワークショップ「川越の職人と手しごと体験市」が開催されました。
 子供達が木槌をトントン、大きなノコギリで丸太を切ったり、造園組合青年部の指導でミニ植栽なども体験していました。この経験が未来に繋がることに期待しています。

木製ジャングルジム
PRパンフレット
竹を使って
木製冷蔵庫1
木製冷蔵庫2

2016年09月23日

ツーリズムEXPO JAPAN

 23日、「ツーリズムEXPO JAPAN」の会場に伺いました。
 成長産業として観光の可能性を感じる、活気あふれる展示会でした。
 広い会場内、まずは地元埼玉県・川越市のブースに直行。地方自治体がそれぞれ工夫を凝らして地域の魅力をアピールしています。埼玉県は“だまし絵”や“ゆるきゃら”を活用した戦略と見受けました。私も時の鐘、クレヨンしんちゃん、ときもをはじめとしたゆるきゃら達と写真に。
 今回の視察で地域の魅力の発信にも様々な手法があり、如何に魅せるかが課題だと感じました。観光を通じた交流が、人と人、国と国の相互理解に繋がり、平和で経済的にもともに繁栄へとつながることを確信しました。

会場にて1
会場にて2
会場にて3
会場にて4
会場にて5
会場にて6
会場にて7
会場にて8
会場にて9
会場にて10

2016年09月19日

比企鳶組合創立30周年記念式典

 19日、比企鳶組合創立30周年記念式典に出席させて頂きました。
 東松山市内の箭弓(やきゅう)神社での神事、木遣り(きやり)奉納から始まり、お祝いが盛大に行われました。
 義理と人情を重んじる鳶組合の皆さまには父の生前よりご厚情を頂いていますが、さらに、建築土木に関する現場の課題など様々なご提言、ご指導もいただくなど、日々感謝しております。
 比企鳶組合の皆さま、30周年、おめでとうございます。今後益々のご発展をお祈りいたします。

鳶組合の皆さま
纏(まとい)
箭弓神社にて

民進党埼玉県連第9回常任幹事会

 17日、民進党埼玉県連第9回常任幹事会に出席しました。

県連常任幹事会

2016年09月18日

古尾谷八幡神社例大祭

 18日、古尾谷八幡神社例大祭が執り行われました。
 天候が心配されましたが、祭礼の始まりに合わせたかのように雨は上がりました。
 平安時代から続く少年の成長と五穀豊穣を願う祭り「ほろかけ祭り」も滞りなく行われました。ほろかけ祭りは埼玉県無形民族文化財にも指定されています。

古尾谷八幡神社にて
神社の旗と鳥居
ほろかけ祭りの様子

2016年09月17日

リレーフォーライフ川越2016

 17日、リレーフォーライフ川越2016に参加してまいりました。
 がん患者・家族、そしてがん経験者、支援する方々が集い、共に歩んでいくことを確認しあえる場でもあります。

【参考 リレーフォーライフ川越】
http://rfl-kawagoe.com/
ひとりじゃない ~ 笑顔!! 想いつないで 一歩二歩さぁーん歩 ~
同じ病と闘う仲間、ご家族、ご遺族、支援者などが、それぞれの想いを胸に集う。
緑の爽やかな風そよぐ会場に来た時、沢山の素敵な明るい笑顔に出会う。
「ひとりじゃない」事に安心感、連帯感を覚え、生きる勇気と病と闘う力を糧に、次の1年に向けて静かな一歩を踏み出す。

日時:2016年9月17日(土)13:00~24時間
場所:川越水上公園 芝生広場

リレーフォーライフ川越
川合川越市長と
日が暮れてからも続きます

2016年09月16日

高畑博ふじみ野市長を励ます会

 16日、ふじみ野市の高畑博市長を励ます会が開催されました。
 お人柄もあり、大勢の皆さまのご参集で盛大に開催されました。発起人・後援会の皆さま、お世話になり、有り難うございました。
 ふじみ野市発展のため、私も市長とご一緒に頑張ってまいります。

高畑市長と
壇上での高畑市長

2016年09月15日

臨時党大会、蓮舫新代表選出

 15日、民進党臨時党大会で、蓮舫新代表が選出されました。今回私は、前原誠司代議士を応援していました。
 代表選挙を通じて得られた仲間との絆をこれからも大切にして、党を盛り上げようと決意しています。
 ご協力、ご支援賜りました皆さま、ありがとうございました。

代表選挙を終えて
前原代議士を囲んで
党大会会場にて

関西大学の学生さんが訪問くださいました

 15日、関西大学法学部の4名の学生さんが国会事務所に訪問くださりました。
 ゼミにて観光政策の政策決定過程について研究テーマとしておられるそうで、国土交通省の外局として観光庁が設置されるに至った経過や、重要と思う課題についてなど、お話させて頂きました。いくらかでも参考となりましたら幸いです。

議員会館事務所内にて

2016年09月14日

化粧品の動物実験の削減・禁止に向け意見交換

 14日、化粧品の動物実験の削減・禁止に向けた取組について、福島瑞穂参議院議員とご一緒に、NGO団体HSI(ヒューメイン・ソサエティー。インターナショナル)より同席いただき意見交換しました。
 化粧品の動物実験禁止は、欧州から始まり、近年世界的広がりが見られます。各国で既存の法律や政令などに相当するものの改正が、実行または検討を進められており、販売を禁止するもの、動物を用いない代替法がない場合以外の実験を原則禁止するものなど、取組方法も様々な例があるようです。
 欧州諸国への輸出への対応ということも有り、大手メーカーなどでは既に自主的に対応されていると聞いていますが、諸外国の例も参考にして、日本での法制化など、取り組んでいきたいと思います。

議員会館内にて

2016年09月12日

海事振興連盟勉強会

 12日、海事振興連盟の勉強会で、エジプトアラブ共和国のイスマイルカイラット駐日特命全権大使よりご講演いただきました。エジプトについて、またスエズ運河関連施設についてなど、お聞きすることが出来ました。

駐日大使と

2016年09月11日

前富士見市長星野しんご後援会主催の「感謝の集い」

 11日 前富士見市長 星野しんご後援会主催の「感謝の集い」が開催されました。ご在任中、私も様々な面でご指導、ご支援を頂きました。
 2期8年間、富士見市は人口増加、市税収入10億円増加、一方で借金は93億円減らされました。明確なビジョンを持ち、そのための手腕を発揮されましたが、市長就任時から2期8年と決められていたからこそ、結果に繋がったのかもしれないと感じました。
 民進党代表選挙の討論会が浦和で同時刻帯に開催されるため、ご挨拶のみとなり、感謝の集いにお集まりの皆さまのお話しを伺えなかったのは残念でした。
 公務は離れられましたが、星野しんごさんには、これかも新しい星野市長とともに富士見市発展のために、ご活躍されること、心よりご祈念申し上げます。

星野前市長と

2016年09月10日

電機連合埼玉地協定期大会

 10日 電機連合埼玉地協の定期大会懇親パーティーに出席させて頂きました。
 新しい役員の皆さまに、とても明るい方が多くいらっしゃり、また、日頃から「ものづくり日本」を支えているといった誇りも感じました。
 今後とも、ご指導のほどよろしくお願いいたします。

定期大会懇親会にて

笛木醤油創業感謝祭にて醤油樽造りを見学

 10日、笛木醤油創業感謝祭が開催され、同日、「醤油の木樽」を造る作業をされていると伺ったので、おじゃまいたしました。
 昨年、醤油樽の箍(たが)を絞められる職人が全国で減っているなか、若手の醤油屋さんらが自ら学び、樽を造っているとお聞きし、予算委員会分科会で伝統産業を支える職人に関する質問をしていました。
 その後、実際に造っている所を拝見したいとおもっていましたので、良い機会となりましした。職人さんも若い方でしたが、笛木醤油の若き経営者も醤油づくりと味への愛情・情熱に溢れていらっしゃって感激しました。この思いが、その土地ならではの味を醸成する樽づくりに繋がったのだと思います。
 木樽は80年以上使われることになるそうです。末永く、郷土の味を育んでいきます。本当に、貴重な機会をいただき、ありがとうございました。

笛木醤油社長、専務、職人さんと

2016年09月09日

埼玉県庁、赤ちゃん休憩室などを見ました

 民進党県連団体局で党埼玉県議会議員団を中心に、埼玉県内各種団体から要望ヒアリングに取り組んでいます。9日、私も参加。会場は、県議会の民進党会派控室でしたので、県庁へ向かいました。  私が県議会議員をつとめていた頃には無かった県庁内の喫煙所設置や、女性トイレの改修が行なわれていました。
 また、ちょうど未使用中だったので、赤ちゃん休憩室も拝見しました。県庁庁舎正面側1階にあり、エアコン(人感センサーで省エネ運用されていました)もあり授乳可能なスペースとなっていました。こうした部屋を備える事が重要だと感じています。
 これからも更に、職員・関係者にも来庁舎にも優しい埼玉県であってほしいと思います。

赤ちゃん休憩室1
赤ちゃん休憩室2
赤ちゃん休憩室3

2016年09月07日

衆議院の防災訓練

 7日、衆議院の防災訓練に参加・見学しました。今回が初めての参加でした。
 議員会館から本館へ移動、事務総長が災害本部長として避難指示されました。
 また、衆議院内の自主防災組織の消化訓練のデモンストレーション(雨が降っていたので、室内のため)、AEDの扱い研修など行なわれました。多くの方々が集まる国会での訓練は重要と感じました。

地下の参観ホールにて
操法訓練のデモ

2016年09月05日

川越青年会議所OB会総会、懇親会

 5日、川越青年会議所OB会総会、懇親会に出席しました。
 宮澤会長のご挨拶では、川越青年会議所設立からの資料を大切にしたいとのお話しがありました。私の父も設立時会員(チャーターメンバー)でしたので、写真などもあるのではないかと思います。探してみようと思います。
 OBでもある川合市長が来年、改選期を迎えます。先輩方から提案があり、OB会として応援しようとなり、盛大な拍手が送られました。
 恒例の次年度理事長挨拶、また次年度ブロック長予定者などからのご挨拶と事業への参加協力もありました。来年は日本青年会議所全国大会が初めて埼玉県内で開催されるそうです。現役の皆さん頑張ってください。
 楽しいひとときとなりました。

会長、市長と
懇親会場の様子
現役挨拶の様子

2016年09月04日

ウエスタ川越での矯正展

 4日、ウエスタ川越で矯正展が開催されたので見学してまいりました。
 漆器、和牛など目を引く製品もいろいろありました。

ウエスタ川越
展示品1
展示品2
ステージ
和牛のお弁当

2016年09月03日

第38回河川浄化大会

 3日、第38回河川浄化大会が開催されました。同大会は、新河岸川を守る会主催事業です。
 河川浄化運動を始めて46年の歴史ある守る会の活動を通じて、新河岸川の畔での桜祭りや、キレイになった川辺を活用したイベントも増えて来ています。日々のご尽力に感謝と敬意を表します。
 水循環基本法のフォローアップを行っていき、河川浄化による豊かな街づくりを応援したいと、ご挨拶させて頂きました。
 大会は流域の関係自治会の方々へ、河川浄化運動へのご理解を深めるために始まったともお聞きしたことが有ります。式典終了後は地域の皆様による歌、踊り、コーラスなども披露される楽しい大会でもあります。

大会会場にて
式典後の様子

2016年09月02日

「TABLE for TWO」メニューのランチ

 2日、国会議事堂の議員食堂でインターンの学生と共に昼食をとり「TABLE for TWO」メニュー、玄米パスタキノコ和えを選択しました。
 これは一食20円を飢餓などで問題を抱える地域へ寄付する取組みで、確かアフリカでの飢饉の頃から国会内でも運動に賛同して始まり、今も続くものです。食事が出来ることに感謝しながら、頂きました。

議員食堂にて

2016年09月01日

ウエスタ川越大ホールでの歌舞伎公演

 1日、ウエスタ川越大ホールで松竹大歌舞伎の公演が行なわれました。
 中村雀右衛門襲名口上、仮名手本忠臣蔵などで、久しぶりに歌舞伎を堪能することができました。 大学時代に入っていた歌舞伎研究会で指導していただいた松本幸四郎一門の松本錦吾さんが出演しておられ、楽屋ご挨拶に伺いました。当時の稽古を思いだすと、少々照れ臭く感じながらも、嬉しい再会でした。
 学生時代には借りなかった歌舞伎観賞の際のイヤホンガイドを耳にして、ストーリーや仕草、義太夫、舞台、役者などについて適切な説明が入ることで、とても分かりやすく、更に楽しむことが出来ました。歌舞伎座には英語版イヤホンガイドもあります。国内外の多くの方が日本の伝統文化の一端である歌舞伎に触れ、楽しまれる事を期待しています。

松本錦吾さんと
公演チラシ