新着記事

  1. 埼玉県西部地区少年野球連盟総会
  2. 第8回世界盆栽大会
  3. 農業ふれあいフェスタ
  4. ジョシカツフェスタ
  5. 蔵の会体験事業を見学
  6. 連合埼玉第88回埼玉県中央メーデー
  7. 民進党県連によるリレー街頭演説
  8. 民進党森友学園への国有地売却問題解明PT会議
  9. 筋痛性脳脊髄炎の会 篠原会長来所
  10. 全国専修学校各種学校総連合会小林会長講演

過去の記事

2017年04月30日

埼玉県西部地区少年野球連盟総会

 30日、埼玉県西部地区少年野球連盟総会が開催され、出席いたしました。運営に当たられる連盟役員、並びに審判の皆さま、子供たちの指導に当たられる、チーム代表、監督、コーチ、そしてご父兄の皆さまに心からの敬意を表し、怪我なく成長と上達の感じられる一年となりますこと、願っています。

総会会場にて挨拶

2017年04月29日

第8回世界盆栽大会

 30日、世界の盆栽愛好家が一堂に集い、文化の普及や技術向上を目的に「第8回世界盆栽大会」が開催されました。私は閉会直前の、30日午後、さいたまスーパーアリーナに到着。会場入り口近くにある皇居の盆栽特設エリアは満員電車の中のように混雑していました。
 主会場のさいたまスーパーアリーナで開かれた記念展示会「日本の盆栽水石至宝展」には28日から3日間で4万5513人、同市北区の市大宮盆栽美術館には4日間で1万2350人が来場されています。
 樹齢600年と言われる松、広島原爆で生き残った盆栽、さいたま市の学校で育てている盆栽、埼玉県造園組合青年部のつくった日本庭園と茶室など、見所満載でした。
 ステージでは、英語・中国語・日本語で盆栽の手入れ技術の説明が行われたり、海外向け販売コーナーなど、世界中に盆栽=BONSAIが受け入れられている事が実感されました。これを機会に、改めて盆栽への理解、普及促進に繋がる事を期待したいと思います。

会場前にて
会場内看板
会場前看板
盆栽展示1
世界盆栽大会説明ボード
盆栽展示2
広島原爆で残った盆栽
広島原爆で残った盆栽説明文
広島原爆で残った盆栽説明絵本
樹齢600年の盆栽
ステージの様子1
ステージの様子2
小学校の盆栽
会場内の展示
茶席
日本庭園
海外向け輸出ブース案内
盆栽販売コーナー
物販コーナー

農業ふれあいフェスタ

 29日、川越市伊佐沼で開催の農業ふれあいフェスタに伺いました。野菜販売のほか、ミオカザロさんや江田養鶏所さんのブース、ハチミツ絞り体験、魚の掴み取り、石臼でのきな粉挽き体験などもあり、また、ふじ太鼓演奏、トラクターの展示と、子供たちが農業とふれあう機会ともなるイベントでした。

会場にてときもと
ショーも行われています
トラクターなどの展示
野菜販売
ブース出展の様子
飲み物、食べ物もいろいろと

ジョシカツフェスタ

 29日、川越青年会議所の後輩の皆さんが頑張って開催しているジョシカツフェスタを見に石原町のback yard cafe & Maple Leafに行ってまいりました。
 アーユルベーダ、カラーセラピスト、豆腐を使ったチョコミント味のパフェ、法律・保険相談等、女子力の高くなりそうな企画が行われていました。地元の若い女性達が頑張っているのは頼もしく、かつ彼女たちの多様な価値観が、まちづくりに影響を与えると期待が高まります。

開催チラシ
会場にて1
会場にて2
会場にて3

蔵の会体験事業を見学

 29日、蔵の会体験事業(大工、左官、木挽き、鍛冶等伝統的な職人の技)を見学してまいりました。子供たちが夢中になって木挽きや木組みをする姿は頼もしく見えます。こうした体験から、将来の名匠や伝統的構法を深く理解してくれるようになることを期待したいと思います。
 まずは昨年、成立させた建設職人基本法に則り、建設職人が安定した技術職となるように環境整備に全力を尽くして参ります。

会場となった川越市立博物館前
開催案内
のこぎり体験
復元された工具の展示
壁塗り体験
木組み体験
大きなのこぎり
会場にて

連合埼玉第88回埼玉県中央メーデー

 29日、連合埼玉第88回埼玉県中央メーデーが晴天のもと開催されました。上田埼玉県知事、清水さいたま市長や連合推薦市長、関係団体の皆様が出席され、大野県連代表はじめ民進党総支部長もお招きいただき、私も出席しました。会場は各産別、各組合の皆様で埋め尽くされていました。
 宮本労福協会長の挨拶で、昨年11月30日ユネスコ無形文化遺産に川越祭りが登録された同じ会議で、「協同組合において共通の利益を形にするという思想と実践」のユネスコ無形文化遺産への登録決定について紹介されました。
 ユネスコは、協同組合を「共通の利益と価値を通じてコミュニティづくりを行うことができる組織であり、雇用の創出や高齢者支援から都市の活性化や再生可能エネルギープロジェクトまで、さまざまな社会的な問題への創意工夫あふれる解決策を編み出している」としています。
 19世紀に英国やドイツなど各国で生まれた協同組合の思想と実践は、全世界に広がり、現在は、世界100カ国以上で10億人の組合員が参加しています。日本にも様々な協同組合があります。
 今年も、岩手県の新作Cava?缶、福島県から埼玉県へ避難されている農家ご夫妻のタケノコ、浪江焼きそばなど被災地の物販で、東日本大震災の支援が変わりなく続いています。これが被災地に寄り添う事だと思います。生活者・働く人の立場にたった政治を心がけて参ります。

開会直前の壇上席にて
歴代連合埼玉会長と
連合のマスコットキャラクター
会場には多数の参加者
会場内にてタケノコを手に
タケノコ、小松菜の販売
なみえ焼そばのブース
東北被災地物産展
Cava?缶

民進党県連によるリレー街頭演説

 29日、連合埼玉中央メーデーが行われるさいたま市大宮区の鐘塚公園前にて、民進党県連所属の衆参国会議員及び総支部長での街頭活動を実施。私もマイクを握らせていただきました。

鐘塚公園前にて

2017年04月28日

民進党森友学園への国有地売却問題解明PT会議

 28日、国会内にて、民進党森友学園への国有地売却問題解明PT会議が開催され森友学園籠池前理事長にご出席いただき、参考人招致の際にも語られた内容などについて、より詳細にお話しいただくとともに、出席議員からの質疑応答が行われました。多岐にわたる事実確認の貴重な機会となったと思います。

森友学園籠池前理事長
配布資料など

2017年04月27日

筋痛性脳脊髄炎の会 篠原会長来所

 27日、NPO法人筋痛性脳脊髄炎の会 篠原三恵子会長が国会事務所にお越しくださりました。
 筋痛性脳脊髄炎は、慢性疲労症候群とも呼ばれることから深刻さが矮小化され、誤解や偏見の助長につなごる例もあるなど、まだまだその内容が広く知られていません。
 筋痛性脳脊髄炎についての勉強会を、党内の議員連盟(民進党障がい・難病政策推進議員連盟)なとで開催するべく調整していくことなど、お話しました。

篠原会長と

全国専修学校各種学校総連合会小林会長講演

 27日、民進党内の有志勉強会にて全国専修学校各種学校総連合会 小林光俊会長を講師にお迎えしました。産業競争力も人材育成、特に高度な専門技能、社会人の学び直し環境の整備が課題であるといったご提言は参考になるものと思いました。
 講演では、個人の能力と可能性を開花させ、全員参加による課題解決社会を実現するための教育の多様化と質保証の在り方、そして社会・経済の変化に伴う人材需要に即した専門職業人材養成のための新たな高等教育機関制度についてお話しくださいました。

融資勉強会にて1
融資勉強会にて2

2017年04月26日

憲政記念館企画展内覧会

 本年5月3日は、日本国憲法施行70周年にあたり、これを記念して衆議院では憲政記念館企画展と特別参観が実施され、企画展内覧会を観てきました。
 日本国憲法の草案づくりにおいて国会などで修正された過程、日本国憲法の広報、歴代総理大臣の書などが展示されています。
 終戦の詔書草案、帝国憲法改正案、帝国憲法改正案貴族院回付案、第一回国会開会式における天皇陛下のおことばを書いた巻き紙、などぜひとも直接ご覧いただきたいと感じるものでした。
 尾崎行雄氏の「国権の最高機関 解散の権能持つは神か佛か」も印象に残りました。
 憲政記念館、1階にはかつて用いられていた登院の表示版があります。現在もご活躍していらっしゃるお名前も見受けられますが、引退された議員、亡くなられた議員もおられ、父、小宮山重四郎の名前も。

【記念展示 憲政記念館】
平成29年4月27日(木)~5月30日(火)まで
期間中は4月28日(金)のみ休館
開館時間 午前9:30~午後5:00[入館は午後4:30まで]

【衆議院 特別参観】
平成29年5月3日(水)5月4日(木)
受付時間 午前8:00~午後4:00

特別展内覧会、撮影可能の場所にて
憲法草案修正過程の資料
尾崎行雄氏の言葉1
尾崎行雄氏の言葉2
登院表示版
父小宮山重四郎の名も

日本国憲法施行70周年記念式

 26日、午後1時より憲政記念館で「日本国憲法施行70周年記念式」が開催されました。衆・参両院議長の主催者挨拶の後、安倍首相と横田最高裁長官から祝辞が述べられました。
 15分程の簡素な式でしたが、現行憲法は「国民主権・基本的人権・平和理念」の三原則のもと戦後日本の平和と発展に寄与したことをそれぞれの挨拶の中で述べられたことが印象的でした。改めて、戦争があり、平和な日本になったことの重みを、立法府の一員として感じました。

憲政記念館にて1
憲政記念館にて2

2017年04月25日

民進党お茶振興議員連盟総会

 25日、民進党お茶振興議員連盟(榛葉賀津也会長)の総会に出席いたしました。

議連総会にて1
議連総会にて2

2017年04月23日

埼玉県茶道連盟総会

 23日、顧問を務めさせていただいている埼玉県茶道連盟の総会が開催されました。議事は山口理事長のもとスムースに進行し、今年の平林寺でのお茶会などが決まりました。役員の皆さま、ありがとうございます。
 記念講演は、東京国立博物館名誉館員 矢部良明先生「お茶事と茶の湯の美術」について。先日行った「茶の湯展」も茶道具は掛軸、茶碗や花器など、点前で使うものだが、茶道の素晴らしさは茶懐石の陶磁器に特徴があるといったお話しでした。
 確かに志野・織部など、形や絵柄などが不定形、四角、抽象的な柄など、茶道において懐石料理は味と共に視覚からも感動を生みます。提供されるのは独自の美意識なのだろうと思います。
 料理により、あわせる器を変えるのは、日本料理の特徴でもあります。茶道を学ぶものとして、また日本の国会議員としても、こうした豊かな日本文化を大切にしたいと思います。

総会会場にて

埼玉県在住タイ人クラブによる水かけ祭り

 23日、埼玉県在住タイ人クラブによる、タイの水かけ祭りソンクラーンの開会式に出席、お祝いを申し上げました。タイ王国大使館から公使参事官、また川越市国際文化交流課長も、ご臨席されていました。
 タイ王国と日本は600年に渡る交流の歴史があり、また本年、国交樹立130年の節目を迎えます。いつも会長はじめタイ人クラブの皆さまには、元気を頂いています。

会場にて1
会場にて2
開催スケジュール
会場にて3
タイ料理など

2017年04月21日

東京国立博物館で開催中の特別展「茶の湯展」

 21日、国際ドローン展訪問後に、東京国立博物館で開催中の特別展「茶の湯展」に行って来ました。近年、美術館など時間延長をして仕事帰りに鑑賞が出来るようにしている場所が増えています。東京国立博物館も金曜日・土曜日は午後9時まで開館されており、鑑賞ができました。
 音声ガイドを借りて、春風亭昇太師匠の案内で、足利将軍家の茶の湯から千利休の大成させた侘び茶、小堀遠州と松江藩主松平不昧(ふまい)候の茶、近代数寄者(すきしゃ、すきもの)の茶道具など5つのブロック、それぞれ見所満載な特別展でした。
 また燕庵の実物大茶室展示エリアは撮影も許されていて、博物館の意気込みを感じる展示に胸踊りました。
 数々の天目茶碗や茶杓などの名品、なによりも図鑑でしか見たことのなかった黒塗中棗(棗:なつめ)と黒塗尻張棗は、思い描いていたより小振りですが、縦横・曲線の美しい造詣で、千利休の計算しつくされた感性に接することが出来、感動しました。

東京国立博物館前にて
実物大茶室模型
茶室模型内1
茶室模型内2
会場看板前にて

国際ドローン展視察

 21日、幕張メッセにて開催の国際ドローン展に、本年も民進党国土交通部門での視察が行われ、参加いたしました。今後、日常での活用、被災地の現場、などドローンへの期待がもる視察となりました。
 昨年、“今後は物資を運べるドローンを”などと言われていましたが、会場では、楽天さんによるゴルフ場での配送実験実施や、老朽化橋梁などの調査、操縦技術スクールなどの出展があり、着実に実用化が進んでいると実感しました。

幕張メッセ内の会場にて

アースデイ永田町

 21日、立場の違いを超えて地球を感じ、お互いの声を聴きあう1日を得るためのイベントとして国会内で催された、「アースデイ永田町」の会場に伺いました。4回目となる今年のテーマは「アクティブ・ホープ」。
 地球上につながり合う生命のために、「いま私たちができること」を皆んなで考え、感じる場づくりを目指しているとのことでした。シリアからの留学生マジドさんから教わったシリアの料理・カブサー(炊き込みご飯)、フムス(ひよこ豆のペースト)を頂きました。
 コンフリクト・キッチンの試みは、コンフリクト(紛争)地域の料理を食べ、その国の文化や歴史に興味を持ち、話題にしてほしいと、一人のアーティストが立ち上げたレストランから始まりました。多様な人々・文化が調和共存する世界実現の為には、お互いの理解が重要だと思いす。
 会場で、塩と麹を合わせての味噌づくりも体験。自然と共に育くまれた日本の伝統的構法の推進、伝統文化の情報発信など、これからも四季や自然を感じられる豊かで平和な日本を目指していきたいと思います。

味噌作り体験
福島みずほ参議員と
シリア料理
会場にて1
会場にて2
会場にて3
会場にて4
会場にて5

2017年04月20日

協同組合振興研究議員連盟総会

 20日、超党派の協同組合振興研究議員連盟総会が開催されました。以前、笹森元連合会長や坂口元厚生労働大臣が熱心の取り組まれていた、協同労働の協同組合法案への取組の流れを継ぐものとなります。
 ワーカーズコープ連合会 長戸祐三理事長、古村伸宏専務理事も来場されていました。働き方改革を論ずるには、この法制化実現も必要なものと思います。

議連総会にて1
議連総会にて2

園遊会

 20日、園遊会にお招き戴きました。地域のみ皆さまからの附託を頂き、こうした機会を賜っておりますことに、心から感謝申し上げたいと思います。

園遊会にて
埼玉県不動産政治連盟三輪会長ご夫妻と
JAM宮本会長ご夫妻と

2017年04月19日

国土交通・沖縄北方部門会議

 19日、民進党国土交通・沖縄北方部門会議が開催され、法案審査に続き、民泊について関係団体からヒアリングを実施しました。
 各団体から、現在の旅館業法に違反した状態は認められないので民泊新法の必要性やビジネスとして成立するよう規制緩和の必要性など伺いました。また京都市の実例はたいへん参考になりました。

部門会議にて

国会内献血会

 19日、今年も衆議院中庭で、国会内献血会が開催されました。併せて骨髄バンク登録の受付もあり、多くの方が参加されていました。残念ながら、私は英国留学時期の関係で、現在は献血ができませんでしたが、事務所スタッフが献血協力、私は今回も献血呼び掛けと骨髄バンク登録継続で協力です。

衆議院中庭にて1
衆議院中庭にて2
案内チラシ
受付の様子

2017年04月18日

村岡敏英衆議院議員を励ます会

 18日、農政で現場に寄り添い質疑されている、村岡敏英衆議院議員を励ます会が開催され、伺ってまいりました。重徳代議士が司会を務められ、村岡兼造先生もお変わりなくお元気な姿にお目にかかりました

会場にて

海事振興連盟「桜と日本酒を愛でる会」

 18日、海事振興連盟の桜と日本酒を愛でる会が開催されました。世界の海運業は難しい時代になりましたが、日本の産業、生活にはなくてはならない業界です。 海の無い埼玉県も海外とは海を通じて深い関係があります。また日本酒を介して様々な方と交流をさせていただきました。

会場にて
衛藤海事振興連盟会長
日本酒PR、近藤洋介代議士

2017年04月17日

秩父市長選、北堀候補を激励訪問しました

 17日、埼玉県議会議員を務めていたころ、ご一緒だったご縁があり、秩父市長選挙に立候補した北堀篤候補の激励に伺いました。
 昨年、川越祭りと秩父夜祭りがユネスコ無形文化遺産に選ばれ、秩父でも更に観光が盛り上がっていくと思います。
 これまでのご経験により培われた、埼玉県ホテル旅館生活衛生同業組合・全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会をはじめとしたネットワークを活かして、秩父の魅力を引き出し、地元の方々がイキイキ働ける、地元活性化に全力を尽くして頂きたいと思います。
 投票日は4月23日(日)です。

北堀候補選挙事務所前にて
選挙ポスター掲示板

2017年04月15日

川越造園組合青年部総合懇親会

 15日、川越造園組合青年部総合懇親会に出席しました。意欲的に研鑽を積まれる若き植栽職人の皆さまと、先に質疑した緑地法改正案について様々な意見交換をさせていただきました。

昨年、名工に選ばれた小峯顧問と
会場にて

石原町ささら獅子舞い

 16日、慶長12年(1607年)より始められたと伝えられる川越市石原町ささら獅子舞いが行われ、この春一番の気温のなか、大勢のかたがいらしていました。今年は、一昨年火災によりで一部焼失し、15日に、再建祝いが行われた菓子屋横丁でも初めてささら獅子舞が披露されました。

小野澤市議と
ささら獅子舞い1
ささら獅子舞い2
ささら獅子舞い3

川越茶友会総会

 15日、川越茶友会総会に出席しました。総会後には恒例となっている粂原恒久会長による講演が行われました。今回は「仏の教え 茶道の心」、お茶は大地の恵みを頂く、茶道は仏の教えそのものを頂くものであり、日本の文化を支えるものであるとのご講演でした。

粂原会長

2017年04月14日

水制度改革議員連盟総会

 14日、超党派の水制度改革議員連盟総会が開催され、出席いたしました。総会ではフォローアップ委員会の一年間の活動報告及び今後の活動計画について報告いただき、また、水循環政策本部より現在の動向ならびに「水の日」に関して説明を受けました。

議連総会にて

2017年04月12日

連合埼玉川越・西入間地協幹事会

 12日、連合埼玉川越・西入間地協幹事会が開催されました。貴重な時間の中、国政報告とあわせて、挨拶の機会をいただきました。

幹事会にて1
幹事会にて2

超党派「資源リサイクル推進議員連盟」設立総会

 12日、超党派による「資源リサイクル推進議員連盟」設立総会に出席しました。甘利明衆議院議員と大畠章宏衆議院議員から発起人代表挨拶があり、環境省、経済産業省より資源リサイクルの現状について説明を受けました。
 資源ごみ紙の持ち去り問題など、関係する課題も多岐にわたります。超党派で資源リサイクルの推進に向けて頑張ります。帰り際に、環境省の方から、食品ロス・食品廃棄物を削減するための「3010運動」のチラシと三角柱POPを手渡されました。
 農林水産省での「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンなどもありますが、食品廃棄物等は2775万トン、食品ロスは632万トン(平成26年)で、世界全体の食料援助量の2倍に匹敵するそうです。宴会、食事会などでは、是非おいしく食べていただきたいと思います。

議連設立総会にて1
議連設立総会にて2
3010運動資料1
3010運動資料2

連合埼玉での街頭活動に参加

 12日、連合埼玉主催、今年の春闘についての報告とともに労働組合についてPRを行う街頭活動が川越駅東口デッキ上で行われ、私も国会から異動して参加しました。桜の季節は言え、寒い風のなか、小野塚元代議士、杉村総支部長、さらに民部ふじみ野市議はじめとする地方議員の皆さんも参加されました。

川越駅東口デッキ上にて1
川越駅東口デッキ上にて2
連合埼玉佐藤事務局長

衆議院国土交通委員会で質問

 12日、衆議院国土交通委員会にて、「都市緑地法等の一部を改正する法律案」審議が行われ、質問の機会を頂きました。
 石井国土交通大臣並びに、国土交通省都市局長より答弁を求め、改正により生産緑地地区における直売所や農家レストランの設置ができることと成るにあたり、その設置運営をおこなえるのは営農者自らと示されている所、近隣の営農者と共同しての設置運営についてその可否を質したところ、法の目的にあうものとして条件など検討していく旨の答弁が得られるなどしました。
 今後とも、様々な制度などについて、現状とニーズ、法の目的に照らして、より有効に活用されるよう、質疑などを通じて確認していきたいと思います。

国土交通委員会にて1
石井大臣答弁
国土交通委員会にて2

発言の詳細は以下の議事速報をご覧ください。
↓↓↓↓↓<2017.4.17 Upload>↓↓↓↓↓
【議事速報(速記録)pdf】 又は、【議事速報(速記録)text】
※本議事速報は、正規の議事録ではございません。

2017年04月11日

12日、国土交通委員会質問予定のご案内

 12日、衆議院国土交通委員会にて、「都市緑地法等の一部を改正する法律案」の質疑が行われることとなり、10:50~11:15までの予定で、25分間、質問の機会を頂くこととなりました。

《 国土交通委員会 》

【期日】
2017年4月12日(水)

【時間】
10:50頃~11:15頃までの予定 所要25分

【内容】
1)都市部における緑地の現状と課題・目標について
2)緑地保全地域について
3)公園施設内に設置される公募選定制度の新設について
4)公園施設の老朽化、維持管理、更新について
5)保育所その他の社会福祉施設による占有が認められることについて
6)生産緑地地区の区域の面積規模変更について
7)直売所や農家レストランの設置が可能となることについて
等を予定しています。

2017年04月10日

衆議院国土交通委員会で法案関係先を視察

 10日午後、衆議院国土交通委員会にて法案審議の参考となる関係先の視察を行いました。
 訪問したのは3か所。いずれも今国会に提出されている法律案に関係するところです。
 まずは、昨年大手自動車メーカーにおいて燃費不正問題が生じたことに対応した法改正を行う「道路運送車両法の一部を改正する法律案」に関連して、新宿区内にある独立行政法人自動車技術総合機構へ。
 次いで、「都市緑地法等の一部を改正する法律案」に関連して、特区制度のもと、都市公園内に作られている、都立汐入公園内の保育所を視察。今回の改正では、特区で認められている公園への保育所設置を特区以外の全国に認めるなどの内容が盛り込まれています。
 最後に、「通訳案内士及び旅行業法の一部を改正する法律案」に関連して、浅草を訪問し通訳案内士団体“NPO日本文化体験交流塾”の活動の様子並びに、“東京SGG”(SGG:善意通訳組織)について説明を受けました。

自動車技術総合機構にて1
自動車技術総合機構にて2
自動車技術総合機構にて3
自動車技術総合機構にて4
自動車技術総合機構にて5
特区で設置された保育所
公園内の保育所を視察
善意通訳組織について説明を聞きました2
善意通訳組織について説明を聞きました2

国会内で「パープルに染めて!推進法案成立へ」開催

 10日、女性参政権行使記念日に国会内で集会「パープルに染めて!推進法案成立へ」が開催されました。私の国政への挑戦を応援していただいたWinWinの赤松良子先生は、クォータ制度の成立のため活動を続けています。
 私は、国交委員会視察のため集会の途中で退室いたしましたが、様々な立場、多様な意見が反映される議会をつくるために、「政治分野における男女共同参画推進法」早期成立の必要性を改めて強く感じます。

赤松元文部大臣
開催案内
要望活動に出発

決算行政監視委員会第2分科会で質問

 10日、衆議院決算行政監視委員会第2分科会にて、質問機会を得ました。
 金融機関に対する行政指導のあり方について、金融機関との融資契約における連帯保証について、金融機関の融資検討過程における文章等の作成並びに保管について、自己破産した個人への固定資産課税のあり方についてなど、麻生財務金融大臣並びに、金融庁、中小企業庁、法務省、総務省より答弁を求めました。

決算行政監視委員会分科会で質問
麻生大臣より答弁
金融問題について質疑しました

発言の詳細は以下の議事速報をご覧ください。
↓↓↓↓↓<2017.4.11 Upload>↓↓↓↓↓
【議事速報(速記録)pdf】 又は、【議事速報(速記録)text】
※本議事速報は、正規の議事録ではございません。

10日、決算行政監視委員会分科会質問予定のご案内

 10日、衆議院決算行政監視委員会第2分科会にて、9:42~10:12までの予定で、麻生財務金融大臣、金融庁、中小企業庁、法務省、総務省に対して30分間、質問の機会を頂くこととなりました。

《 決算行政監視委員会 第2分科会 》

【期日】
2017年4月10日(月)

【時間】
9:42頃~10:12頃までの予定 所要30分

【内容】
1)金融機関に対する行政指導のあり方について
2)金融機関との融資契約における連帯保証について
3)金融機関の融資検討過程における文章等の作成並びに保管について
4)自己破産した個人への固定資産課税のあり方について
等を予定しています。

2017年04月09日

大日本茶道学会 田中仙堂会長就任祝賀会

 9日、大日本茶道学会 田中仙堂会長の会長並びに埼玉県支部連合会名誉会長就任祝賀会にお招き頂きました。
 埼玉県の埼玉県茶道連盟、埼玉県茶道協会の先生方も来賓として出席されておりました。各流派が集うのは埼玉県の茶道の特徴だと感じます。
 いつもお世話になっている大日本茶道学会 川越支部の飯島先生、斎藤先生はその中心にいらっしゃいます。
 これからの茶道が和を大切にして、地域と文化を繋いでいくことに期待し、私も茶道日本文化の理解促進のため努めていく決意を込めて、祝辞を述べさせて頂きました。

会場にて
田中仙堂会長

2017年04月07日

衆議院国土交通委員会で質問

 7日、衆議院国土交通委員会にて、「住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律の一部を改正する法律案(住宅セーフティネット法改正案)」の質疑が行われ、質問機会を得ました。
 法改正にあたって、確認しておきたいと思う点や、そもそもの住宅セーフティネットについて、また住宅政策の中でのUR都市機構の賃貸住宅の位置づけなどについて、国土交通大臣ならびに国土交通省住宅局長より答弁を求めました。

国土交通委員会で質問
石井大臣答弁

発言の詳細は以下の議事速報をご覧ください。
↓↓↓↓↓<2017.4.11 Upload>↓↓↓↓↓
【議事速報(速記録)pdf】 又は、【議事速報(速記録)text】
※本議事速報は、正規の議事録ではございません。

7日、国土交通委員会質問予定のご案内

 7日、衆議院国土交通委員会にて、「住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律の一部を改正する法律案(住宅セーフティネット法改正案)」の質疑が行われることとなり、11:25~11:50までの予定で、25分間、質問の機会を頂くこととなりました。

《 国土交通委員会 》

【期日】
2017年4月7日(金)

【時間】
11:25頃~11:50頃までの予定 所要25分

【内容】
1)居住支援協議会の設置促進と、協議会等の活動支援について
2)住宅政策、土地政策のありかたについて
等を予定しています。

2017年04月06日

川越中央商店振興会観桜会

 6日、川越中央商店振興会観桜会が蓮馨寺境内で開催されました。満開の桜のもとで、皆さまと無電柱化推進や民泊新法について意見をいただきました。また、川越ラーメンなど地元の食材等についても意見交換、ご提案頂きました。

蓮馨寺にて
蓮馨寺境内

2017年04月05日

川越商工会議所主催観桜会

 5日、川越商工会議所主催、恒例の、観桜会が名刹喜多院境内で開催されました。今年は桜満開の上、気温も程よく、川越の景気も“満開”になるようにと祝辞を述べさせて頂きました。

喜多院境内にて
満開の桜

民進党国土交通・沖縄北方部門会議

 5日、民進党国土交通・沖縄北方部門会議にて、民泊新法に関して、全国旅館生活衛生同業組合連合会さん、日本ホテル協会さん、さらに、民泊との共生を考える旅館ホテル若手経営者有志の会さんより、意見などをいただいています。

部門会議

2017年04月04日

埼玉県庁より法案に関連して説明を受けました

 4日、今国会に提出されている「住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律の一部を改正する法律案(住宅セーフティネット法改正案)」に関連して、現行法に基づいて設置されている居住支援協議会“埼玉県住まい安心支援ネットワーク”の概要、取組、そして今後に向けての課題などについて埼玉県庁のご担当に国会まで来ていただいて説明を受けました。

新年度に入ったばかりで多忙の中時間を割いていただくことが出来ました

2017年04月02日

2017年世界自閉症啓発デーLight it up blue川越

 2日、世界自閉症啓発デー、川越でのイベント「Light it up blue Kawagoe」がにぎわいマルシェと共に開催されました。私も青いストールを身につけて、川合市長と共に川越駅周辺を啓発の為のパレードをしてから、ライトアップ・セレモニーに参加しました。
 青色は「癒し」や「希望」をあらわすとして、世界自閉症啓発デーのシンボルカラーとなっています。以前、東京タワーが初めて青くライトアップされたセレモニーに立ち会って以来、川越も青くライトアップされたら素敵だろうと思っていましたので、感動の一瞬でした。
 自閉症は理解されにくい障害と言われています。自閉症について十分に知識を持っていない人との関係の中から、誤解を受けたりうまくいかないことに直面することもあります。そうした彼らの存在に気づいてほしいという願いから始まったのが青色のライトアップです。
 2007年、国連で決議されてから、昨年2016年には7大陸157ヶ国がライト・イット・アップ・ブルーに参加。東京タワー、大阪城天守閣、岡山県備中国分寺五重塔など、180ヶ所近くでライトアップされた模様です。それぞれの個性が輝く日本を目指してまいります。
 川越でのイベントでは着ぐるみキャラクターの皆さんも盛り上げに参加されていました。キャラクター達は、大人も子供も、自閉症のあるなしに関わらず大人気。こんな“ごちゃまぜ”の感覚が心地よい2017年世界自閉症啓発デーLight it up blue川越でした。

ライトアップイベントにて
ライトアップ
PRパレード
川合市長もご一緒に活動
メッセージ
にぎわいマルシェのブースにて
着包みキャラクターと1
ステージイベント
着包みキャラクターと2

各地でお花見に参加

 2日、各地でお花見が盛り上がっていました。桜の咲き具合を見ながら、今年は長くお花見が楽しめそうだと感じ、日本の春を堪能できそうです。川越には多くの訪日観光客もいらっしゃいますが、お花見会場でも様々な言語が聞こえてきました。
 家族で団らん、花見酒を楽しむグループ、民謡舞踊・躍りの披露など、日本人のお花見は訪日外国人の皆さんにはどのように映るのかななどと考えながら、日本人らしく桜のもとで癒される一時となりました。

踊りの披露
日大会お花見
まだ花もちらほらの会場にて

「発達障害を理解する」シンポジウム

 2日、世界自閉症啓発デーにあわせて、川越でも「発達障害を理解する」シンポジウムが開催されました。

会場にて
開催案内

新河岸川桜まつりが開会

 2日、新河岸川を守る会主催、河川浄化と新河岸川に親しんで頂くため23年前から続く新河岸川桜まつりが開会、オープニング式典も行われました。
 川越氷川神社の北側、4~5分咲きの中に満開の誉桜もあり、内外の観光客、撮影の方々で賑わっています。守る会会員、関係自治会の皆様の日々の活動に感謝しています。

新河岸川の桜
桜まつり看板

川越市少年野球連盟春季大会開会式

 2日、雨天順延になっていた川越市少年野球連盟春季大会開会式が開催され、素晴らしい選手入場行進を見せて頂きました。これからの熱戦が楽しみです。選手の皆さん、頑張ってください!

八木理事長、高篠西部地区理事長と
開会式にて
選手宣誓

2017年04月01日

let’s キラキラ festival

 4月1日、let’sキラキラfestival、終了間際に伺いました。今回は体験せず、写真とお話しだけですが、寒いなか、フレーバー緑茶、マッサージ、フォーチュンテラーなど、若手経営者の皆さん、奮闘されていますした。
 次回は真夏の開催、地域の魅力拡大に繋がる活動の進展、楽しみです。

会場にて