新着記事

  1. 衆議院災害対策特別委員会 質問
  2. 川越氷川会館で山田宮司のお話をお聞きしました
  3. 【28日】災害対策特別委員会質問予定のご案内
  4. 国土交通委員会理事懇談会
  5. 星野みつひろ富士見市長再選
  6. 第35回埼玉県原爆死没者慰霊式
  7. NPO法人武蔵観研「川越みがきの会」
  8. 富士見市長選挙 星野みつひろ候補出陣式
  9. 最明寺 花手水アート展示
  10. 大相撲の発展を求める議員連盟総会

過去の記事

2020年07月28日

衆議院災害対策特別委員会 質問

 28日、衆議院災害対策特別委員会が開催され、令和2年7月豪雨災害に関した質疑など、災害対策に関わる議論が行われました。
 私も約30分間、質疑機会をいただきました。

災害対策特別委員会にて1
武田防災担当大臣
委員室
災害対策特別委員会にて2

質疑の詳細は以下の議事速報をご覧ください。
↓↓↓↓↓<2020.7.30 Upload>↓↓↓↓↓
【議事速報(速記録)pdf】 又は、
【議事速報(速記録)text】
※本議事速報は、正規の議事録ではございません。

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2020年07月27日

川越氷川会館で山田宮司のお話をお聞きしました

 27日、川越青年会議所OB有志でつくる未来クラブの7月例会が、今月で一旦閉館となる川越氷川会館で開催され、山田宮司より講演お聞きしました。川越総鎮守川越氷川神社に併設された川越氷川会館は、川越青年会議所創立メンバーでもある先代山田宮司の当時に建てられました。
 川越氷川会館は、ドラマなどで英国大使館の設定で使われたりする洋館で、結婚式披露宴や新年会など人生や年々の節目に多くの方が過ごした思い入れの深い場所です。宮司講演では8月から会館を取り壊して建て替えへと進み、次の百年の爲の「杜」をかたちづくるという計画についてお話しくださいました。
 川越氷川神社は、欽明天皇2年の創建と伝えられ、約1500年の歴史があります。室町時代に太田道真・道灌父子により、川越城が築城されて以来、城下の守護神、藩領の総鎮守として歴代城主より厚い崇敬を受けました。これからの川越氷川神社の発展と街の繁栄を心から願っています。
 ユネスコ無形文化遺産に登録された、370年の歴史を持つ川越氷川祭は、川越氷川神社の例大祭・神幸祭・山車行事(祭礼)から成り立っています。川越氷川の杜が造られていく、そのスタートに立ち会えることを光栄に思いつつ、自然との共生や都市空間の在り方など考えさせられる深いお話しでした。

講演会場にて
山田宮司
例会次第
会館に感謝を込めて
会館入口ホール
螺旋階段
天井照明

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

【28日】災害対策特別委員会質問予定のご案内

 28日、衆議院災害対策特別委員会にて閉会中審査が開催されることとなり、10時40分頃から30分間、質問の機会をいただくこととなりました。

《 災害対策特別委員会 》

【期日】
2020年7月28日(火)

【時間】
10:40頃~11:10頃まで30分間

【内容】
1)令和2年7月豪雨災害での仮設住宅建設支援について
2)頻発する豪雨災害への対策・支援について
3)水害ハザードエリアに関する対応について
4)エッセンシャルワーカーについて
5)全壊、半壊、大規模半壊などの認定基準について
6)災害救助法の適用条件について
7)財政支援など自治体からの要望について
などを予定しています。


FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

国土交通委員会理事懇談会

 国会は閉会していますが、7月豪雨災害、GoToトラベル・キャンペーンなどについて取り上げる国土交通委員会の開催(7月29日、閉会中審査)を決定する国土交通委員会理事懇談会を開催しました。
 理事懇談会では、委員会での各党の質疑時間配分、委員会の進行などを与野党理事により決定します。
 しばしば、閉会中に国会議員は何をしているのか、と聞かれることがあります。今回、理事懇談会の場においても、国土交通省、観光庁より同席の上、熊本はじめ多大な被害が生じた令和2年7月豪雨災害、GoToトラベルについての説明を聞くとともに意見交換を実施しています。
 閉会中も含めて、災害など不測の事態対応や、政府の施策が適正に行われているかなど行政チェックの取り組みは、一年を通じて国会議員として果たしていく責務です。新型コロナ感染症対策、必要な法改正など、対応すべき課題は多数あります。早期に国会を開くことを要求してまいります。

理事懇談会1
理事懇談会2
理事懇談会3

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2020年07月26日

星野みつひろ富士見市長再選

 26日投開票を迎えた富士見市長選挙。
 現職の星野みつひろ市長が再選されました。市長任期として最も指導力が発揮できると言われる2期目。地域の発展、安全・安心の向上に、市長と協力してまいります。

再選決まった星野市長と

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

第35回埼玉県原爆死没者慰霊式

 昭和20年、広島、長崎に投下された原爆により多くの命が失われ、また後遺症にさいなまれました。26日、第35回埼玉県原爆死没者慰霊式に参列。新型コロナ対策のため、参列者は50人程と限っての開催でしたが、会場の様子はオンライン発信行われました。
 3年前、国連で核兵器禁止条約が採択され、批准国も増えていますが、唯一の戦争被爆国として、日本こそ条約に署名、批准を率先するべきであり、実現を目指す決意を挨拶で述べさせていただきました。慰霊式を開催してくださったしらさぎ会、田中会長、実行委員会の皆さまに心から感謝申し上げます。

慰霊式会場にて
慰霊式会場

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2020年07月21日

NPO法人武蔵観研「川越みがきの会」

 21日、NPO法人武蔵観研主催の「川越みがきの会」が、湯遊ランド・ホテル三光にて開催されました。
 川合善明 川越市長「川越市の現状、観光など」、都築稔 日本薬科大学副学長「オンライン教育、川越の産学連携など」と講演をお聞きし、見聞を広げる機会となりました。

会場にて
発言の機会をいただきました
川合川越市長
都築日本薬科大学副学長

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2020年07月19日

富士見市長選挙 星野みつひろ候補出陣式

 7月26日投票日の富士見市長選挙が行われています。
 19日、現職、星野みつひろ候補の出陣式に伺いました。
 市長の取り組まれている政策から、子どもの貧困対策推進法やユニバーサル社会推進法、都市農業基本法など、議員立法を通じて創ってきた法律が、富士見市で活用されている事を実感します。

出陣式会場にて1
出陣式会場にて2

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2020年07月18日

最明寺 花手水アート展示

 最明寺(埼玉県川越市)で、期間限定での花手水アートの展示が行われていました。
 最終日となった18日、訪問して花を鑑賞する機会に恵まれました。
 ここ最明寺では自閉症啓発デーやピンクリボンなどに際しての本堂ライトアップなどにも、取り組まれています。法事やお盆だけでなく、お寺に行く楽しみを提供していただいている貴重な存在です。

花手水アート
最明寺にて

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2020年07月16日

大相撲の発展を求める議員連盟総会

 新型コロナ感染症対策をした上で、大相撲7月場所が開催されることとなり、16日、超党派大相撲の発展を求める議員連盟総会を開催。八角理事長からは、文書でメッセージ。協会が、新型コロナ対策として、力士、協会員、役員ともに、外部とのソーシャル・デイスタンスを重視している表れでもあります。
 改めて、勝武士(高田川部屋)のご冥福を祈り、力士、ファンの安全が確保されるように願います。本年は、地方への巡業はせず、両国国技館での取り組みとなりますが、来年は地方巡業を実現できること期待し、共に大相撲の発展を願っています。

議員連盟総会にて

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2020年07月14日

東京国立博物館「きもの」特別展

 東京国立博物館にて8月23日まで「きもの」特別展が開催中です。当初、春の開催予定でしたが、新型コロナのため6月30日からの開催となり、7月26日までの前期と、7月28日から8月23日までの後期で展示内容の入れ替えを予定されており、14日、興味深く観てまいりました。
 きもの特別展には鎌倉時代から現在まで、時代ごとの美意識と遊び心を鑑賞できるように、篤姫の着物や信長、家康、秀吉の陣羽織など、絢爛豪華なものから、江戸時代の火消し・鳶半纏など実用性とともに粋な衣装、秩父銘仙、X-JAPANのYOSHIKIさんプロデュースのものまで展示されています。
 刺繍、意匠、デザインどれをとっても、自由で、勢いがあり、意味がある。江戸の文化の多様性や社会背景など、文化的豊かさが感じられました。明治以降の大量生産の時代、近代のアーティストの挑戦など、きものの社会的位置付けの変化なども感じ、比較出来るなど好奇心を掻き立てられた特別展でした。

会場にて
パンフレット1
パンフレット2
パンフレット3

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

国民民主党災害対策本部

 14日、国民民主党災害対策本部出席。熊本など、7月豪雨災害について、関係省庁よりヒアリング。被災地支部からオンライン参加も。先週、ペット同行避難等が出来るよう、現地の認識を深められるべく要望も行いましたが、災害対策本部終了後、全国の担当部局へ再通知していただきました。

対策本部会議にて1
対策本部会議にて2
対策本部会議にて3

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2020年07月11日

「フラワーデモ埼玉」に参加

 11日、浦和駅前で開催された、「フラワーデモ埼玉」に参加。昨年、性暴力事件に対する無罪判決が続くなどして、始まったフラワーデモ。多くの被害者が悩み苦しんでいる事を知り、愕然とした。被害を社会全体で認められるよう、有志の声をあげつづけています。

フラワーデモ1
フラワーデモ2

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2020年07月08日

「水の日」啓蒙ポスターを国会事務所に掲示

 8月1日は「水の日」です。「水の日」啓蒙ポスターを国会事務所に掲示しました。今年はポケットモンスター「シャワーズ」が強力にアピール。水資源について理解と関心が深まることを願っています。
 地球上で飲める水は水全体の約0.01%のみ。水の日を通じて、思いを巡らせて頂ければ幸いです。
 7月豪雨災害で、各地で水害が生じています。山の水源涵養機能など水資源に関して整備することが重要です。平成26年に成立した水循環基本法に基づき、新たな水循環基本計画が閣議決定されました。
 今後、各府省庁が一体となって、「流域マネジメントによる水循環イノベーション~流域マネジメントの更なる展開と質の向上~」など3本柱に重点的に取り組みつつ、9つの施策をそれぞれ総合的かつ計画的に推進することとなります。

「水の日」ポスター

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

国民民主党埼玉県連の国会議員と自治体議員との意見交換WEB会議

 8日、国民民主党埼玉県連の国会議員と自治体議員との意見交換のためのWEB会議に参加。
 前日には、新型コロナ対策に関しての関係省庁ヒアリングも行っており、災害、教育、ギガスクール、ハザードマップなど様々な課題についての意見交換となりました。

WEB会議

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2020年07月07日

国民民主党県連主催 新型コロナ対策関連勉強会

 7日、国民民主党埼玉県総支部連合会、所属議員参加のもと、新型コロナウイルス感染症関連対策に関して、関係省庁からの説明を受けるなどする勉強会を衆議院議員会館内会議室にて開催。
 先ず、厚生労働省より感染の第二波、第三波をも見据えての医療体制整備や、様々な行政判断のもととする患者数の推計手法などについて説明と質疑応答。
 続いて観光庁より、「GoToトラベル」事業について現在準備検討中の内容を聞くとともに、不明点など説明もとめました。GoToトラベルについては、内容詳細がまだ定まっていない状態が続いています。
 さらに、中小企業庁より持続化給付金の対象拡大について、また、内閣府より、各自治体への特別交付金について説明を受けました。
 特別交付金は、各自治体における新型コロナウイルス対策となる独自事業を、幅広く実施出来る原資となります。事業の例として、109種類(たとえば、再配達削減とともに、接触機会を減らして感染拡大防止に資するとしての宅配ボックスの設置促進を行うような事業も例示されていました)を挙げた冊子も作成されており、その上で各自治体が、どのような事業を行うこととするのか、と主体は自治体の判断に委ねられています。

衆議院議員会館内会議室にて1
衆議院議員会館内会議室にて2

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2020年07月05日

善長寺の古代蓮

 5日、善長寺(川越市豊田本)の古代蓮を見に行きました。蓮の葉に溜まった水も美しく、雨天でしたが、晴れ晴れとした気持ちになれました。

善長寺にて1
善長寺にて2
善長寺にて3
善長寺にて4

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2020年07月03日

超党派議員による「慢性の痛みに関する勉強会」

 3日、超党派議員による「慢性の痛みに関する勉強会」で横浜市立大学付属市民総合医療センター ペインクリニック内科を視察。痛みにより様々な損失が生じます。
 痛みの由来が診療科を越えた診察行われず、原因不明でたらい回しになるなど生じています。慢性の痛みへの医療体制に関して立法準備中です。

視察先の病院前にて
超党派の議員で説明をお聞きしました

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る

2020年07月02日

駅頭国政報告 ふじみ野駅

 7月2日、東武東上線ふじみ野駅前にて、朝の駅頭国政報告活動。梅雨の合間。感染症予防とともに、熱中症などにも充分留意しなければならない気温、湿度の高さになりそうです。

ふじみ野駅前にて1
ふじみ野駅前にて2
ふじみ野駅前にて3

FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る