新着記事

  1. 日本未来の党へ合流に込める決意
  2. 埼玉県連:合流決定について
  3. 駅頭活動 みずほ台駅前
  4. 駅頭活動 本川越駅前
  5. 『約束』の小江戸川越マラソンに参加、完走しました!
  6. こみやま泰子 3つの緊急課題
  7. 駅頭活動 霞ケ関駅前
  8. 駅頭活動 上福岡駅北口
  9. 駅頭活動 鶴瀬駅東口
  10. 駅頭活動 川越駅東口

過去の記事

2012年11月28日

日本未来の党へ合流に込める決意

 私たちは、新しい政党「日本未来の党(にっぽんみらいのとう)」への合流を決断しました。
 脱原発、消費税増税廃止、TPP参加反対。
 同じ“思い”の仲間が力を合わせて、実現いたします。
 どうぞ、ご支援、お願いいたします。

     前衆議院議員 小宮山泰子

合流への思い(動画)

2012年11月27日

埼玉県連:合流決定について

 日本未来の党との合流決定を受けて、埼玉県連として発表したコメントは以下の通りです。

 日本未来の党との合流決定を歓迎する。政策的にはほとんど一致すると考えるし、子ども・女性政策の強調も当然だ。党本部の解党決定に伴い県連をどうするか、合流する他のグループと相談して決めたい。

 平成24年11月27日

国民の生活が第一埼玉県総支部連合会
  代 表 小宮山泰子
  幹事長 松崎 哲久   

駅頭活動 みずほ台駅前

 みずほ台駅前にて、駅頭活動報告を行ないました。

みずほ台駅東口前にて(動画)

2012年11月26日

駅頭活動 本川越駅前

 本川越駅前にて、駅頭活動報告を行ないました。

メガホンの電池を交換(動画)
本川越駅前にて(動画)

2012年11月25日

『約束』の小江戸川越マラソンに参加、完走しました!

 小江戸川越マラソン・ファンラン無事に完走!
 正直、練習不足で心配でしたが、昨年来、地元の方々に「今年も参加する」と約束し、約束を守るために参加。
 完走できるかな、と心配しながらスタート。
 川越水上公園から西郵便局、月吉陸橋を越すと、普段は渋滞や観光客で溢れる蔵の街並みの一番街となります。
 市役所前のゴールまで、沿道には、早朝から体協・町内のボランティアの皆様が参加者に声援を掛けて、迎えてくださっています。
 私にも、“泰子頑張れ”、“あと少しだ”、“走れ!”とか、コース左右から暖かい掛け声に元気を頂きました!
 道路の真ん中を走るもの小江戸川越マラソンの醍醐味です。蔵の街並みの素晴らしさに改めて感動し, 楽しく走れました。
 完走証明書を受け取ると、また走ろうかな~と、次の『約束』をしたくなる程、嬉しさ倍増、爽快感たっぷりと感じました。
 すばらしい運営、参加者を支えて下さった皆様ありがとうございました!

蔵の街並み、ボランティアの皆様の間を走りました!
完走証を手に

2012年11月24日

こみやま泰子 3つの緊急課題

いのちを守る。
「原発ゼロ」へ!


 「エネルギー政策の大転換」で、10年後を目途に全ての原発を廃止します。
 そのため、日本の省エネルギー技術と再生可能エネルギーの普及、効率の良い天然ガスコンバインド サイクル火力発電、さらにエネルギーの地産地消を強力に促進。
 これらにより、原発立地地域をはじめ、地域経済の発展と雇用の拡大を実現します。

くらしを守る。
消費税増税は廃止!


 消費税増税は止められます!
 デフレ不況下での消費税増税は、経済を冷え込ませ、サラリーマン、年金生活者などあらゆる人のくらしを直撃します。
 ムダ使いの多い特別会計、政府関係法人の廃止など増税のまえにやるべき事があります。
 消費税増税廃止法案を実現させ、予算のつくり方を根本から見直し、景気の回復を実現します。

医・食・農を守る。
TPP参加反対!


 TPPの基本的内容は、自由貿易とか経済連携と呼ばれる概念とは別物であり、参加すべきではありません。
 皆保険を基本とする日本の医療・医薬制度、安心して食べられる環境、地産地消の豊かな農業、TPP推進はこれらをおびやかすものです。
 FTAやEPAなど、国益にかなう連携は推進し、経済活性化を目指します。

2012年11月22日

駅頭活動 霞ケ関駅前

 霞ケ関駅前にて、駅頭活動報告を行ないました。

霞ケ関駅南口前にて(動画)

2012年11月21日

駅頭活動 上福岡駅北口

 上福岡駅前にて、駅頭活動報告を行ないました。

上福岡駅北口前にて(動画)

2012年11月20日

駅頭活動 鶴瀬駅東口

 川越駅前にて、駅頭活動報告を行ないました。

鶴瀬駅東口前にて(動画)

2012年11月19日

駅頭活動 川越駅東口

 川越駅前にて、駅頭活動報告を行ないました。

川越駅東口前にて(動画)

2012年11月18日

川越地区消防特別点検 女性消防団員募集中!

 恒例の川越地区消防点検に出席。
 毎年のように、制服姿の女性消防団員と記念の一枚。
 各地での防災啓蒙活動などでもかつやくさしている、女性消防団員ただ今、団員募集中です。
 詳しくは川越市消防団ホームページをご覧ください!

女性団員の皆さんと

2012年11月17日

国民の生活が第一埼玉県総支部連合会ホームページ開設

 国民の生活が第一埼玉県総支部連合会のホームページ(暫定版)を開設いたしました。
 現状、暫定版として簡素なページ構成に留まっておりますが、情報提供、情報更新に努めてまいりたく存じます。

国民の生活が第一埼玉県総支部連合会ホームページ
http://seikatsu1.info 

2012年11月16日

【泰子リポート 2012年11月16日版】

衆議院・解散!

財務省主導の負担増“民自談合政治”を続けるのか
消費税増税をやめさせるのか  選択の選挙を迎えます!

◆増税の前にやるべきことがある

 被災地の復興支援や、定数是正の選挙区区割りも変わらず憲法違反状態での選挙実施は異常な状態であると朝刊社説などにもありました。
 この点、私も同感です。
 一説には財務省が12月16日投票とすれば、新内閣の下での予算編成が出来ると野田総理を追い詰め説得したものだろうと見られています。
 自民党と“自民党野田派”とさえ揶揄される現在の民主党は、特例公債法と定数是正について、審議らしき審議を行うこともすべて省略し、解散を決めました。
 三党合意を契機に増税だけは決める、財務省のシナリオ通りに動いています。
 この増税推進の談合政治を選ぶのか、生活を直撃する増税をストップさせるのかを選ぶ解散総選挙となります。

◆デフレ不況下での消費税増税を凍結・廃止しよう!

 昨年の東日本大震災からは、幾多の尊い命が失われるなど甚大な被害をもたらしました。同時に、多くのことを知らされたと思います。
 特に、福島の原発事故からは多くを学びました。
 自民党政権から続くエネルギー政策は、縦割り行政の弊害もあり、再生エネルギーなどの新エネルギーを排除し続け、エネルギー政策の転換が出来なかったことも明らかになりました。
 新しい政党「生活」では、経済産業省以外が所管の天然ガスコンバインドサイクルの積極的導入や、バイオマス発電なども含めてエネルギーを確保し、原発ゼロを実現いたします!

◆国民皆保険制度を崩すTPP参加にメリットなし!

 TPPでは、米国巨大企業にのみ優位になるとみられる、まるで“不平等契約”のようにさえ思われるISDS条項が含まれていることをご存知でしょうか。
 マイケルムーア監督『シッコ』は、お金がなければ医療も受けられない米国の現状を切り取った映画でした。病院で医師の診断を受け、患者自身で治療方法を決めることが当たり前の日本では違和感のある映画です。
 米国の保険業に利するためもあって、米国は日本にTPP参加を急がせています。同様に、保険業だけでなく、農薬、ワクチン、外科手術・工業製品など他分野にわたって特許権・知的所有権に関して米国の利益になるよう圧力をかけているのです。
 推進派のいう“乗り遅れないようにする”という曖昧で、中身を見ないままの論拠をもとにして、増してや外交力の差が歴然の野田政権による交渉で、日本の利益が確保されるはずもありません。
 日米関係の安全保障の為だとする推進論者もいますが、日本は連合国の統治下にある国ではなくれっきとした独立国であるのですから、国家の主権を守る立場にあるものは、経済と武力の安全保障は区別して交渉するのが当然であると思います。

◆安心して暮らせる日本をつくるため、これからも既得権益と戦い続けます!

 一月分の給与・年金が消える消費税増税をはじめとした負担増、大規模災害に対応できない出先機関の広域行政委譲という似非地方分権、そして国益を大きく損なうTPP参加。これらを阻止するため、私は民主党を離党し、国民の生活が第一結党に参加しました。
 ついに、この増税談合政治を変えるチャンスが来たと思っています。
 どうぞ一緒に“経世在民”、主権者の権利を一緒に守り、政治を変えましょう!

埼玉県連:解散にあたってのコメント

 解散後に、国民の生活が第一の埼玉県連として発表したコメントは以下の通りです。

 7年前の郵政解散も3年前の政権交代選挙も、争点は明らかだったが、今回は未確定の部分が多い。非民主、非自民の票がどこに行くのかで選挙の帰趨が決まるだろうが、第三極の各勢力の立ち位置が明確でないからだ。
 私たち『国民の生活が第一』は、脱原発、脱消費増税、そして脱官僚を強く訴えて、この選挙を戦い抜いていく。

国民の生活が第一埼玉県総支部連合会
  代 表 小宮山泰子
  幹事長 松崎 哲久

農水委員長として解散直前までTPP問題を追究

 衆院解散と成る本会議がよていされる11月16日午前、衆議院農林水産委員会の与野党理事及び理事会メンバーで委員長呼びかけの勉強会を開き、TPPについて関係4省庁との間で、交渉の現状、参加でのメリット・デメリットなどについて問いただしました。
 私が農林水産委員長に就任させて頂いた臨時国会では、民主党・自民党の思惑や事情のため各委員会がほとんど機能停止状態にありました。
 委員長として、ねじれ国会のなかでもの中でも審議、行政をチェックする方法として、開催致しました。
 委員長が呼びかけての勉強会はこれまで開催事例が極めて少なく、国会の行政チェック機能、議会運営の新しい方法を提案し、前例を残せたことになります。
 4省庁から聴取した質疑の回答からは、TPPに参加してのメリットは日本には無く、単に米国からの問いにこたえているだけの“交渉”の実態が確認されました。

農水委員長室で開いた勉強会

2012年11月14日

埼玉県連:解散発言へのコメント

 党首討論の最中に野田首相が「(11月)16日にも解散」と発言、実際、12月4日公示、16日投開票の予定が固まったようです。この事態について、国民の生活が第一の埼玉県連として発表したコメントは以下の通りです。

 国民の生活が第一の最重要政策である「原発ゼロへ」と「消費増税撤回」を求めて、民意を問う機会が訪れた。結党の時からこの日を目標としてきたわけだから、遅くも早くもない。党の基本方針を有権者に徹底する運動を強化していきたい。

国民の生活が第一埼玉県総支部連合会
  代 表 小宮山泰子
  幹事長 松崎 哲久

農林水産委員会

 11月8日に続いて、農林水産委員会を開会し、大臣所信への質疑など、一般質疑を行ないました。

委員長席にて
答弁する鷲尾政務官

2012年11月13日

TPPを考える国民会議の皆様との意見交換会

 衆議院第一議員会館内国際会議室にて、TPPを考える国民会議の皆様と、TPPを慎重に考える会所属の国会議員有志による意見交換会が開催され、TPP参加表明阻止に向けて、私も発言させていただきました。

国際会議室にて
発言させていただきました

駅頭国政報告 川越駅前

 川越駅前にて、朝の国政報告活動を行ないました。

川越駅東口前にて
川越駅西口前にて

2012年11月08日

農林水産委員会

 前日の委員会開催に続き、大臣の所信表明に対する3時間の質疑を行いました。

委員会質疑の様子

2012年11月07日

農林水産委員長として初の委員会開催

 衆議院農林水産委員長に就任後、初の委員会を開催いたしました。
 冒頭、委員長就任のご挨拶を申し上げ、理事選任の後、大臣、副大臣、大臣政務官より所信とご挨拶をいただきました。

委員長席にて
所信を述べる郡司大臣

稚内市議会岡本議長とお会いしました

 北海道稚内市議会の岡本雄輔議長が議員会館の事務所にお立ち寄り下さいました。
 過日、防衛省関連通信施設の立地自治体の議長副議長の皆様からの要望活動で、ふじみ野市議会五十嵐議長とご一緒に国会にいらっしゃった際に、国民の生活が第一小沢代表事務所にて説明を頂いておりました。
 全国各地の自治体で防衛関係施設の立地により担っていただいている役割とともに、その為の予算確保の必要性を改めて認識しています。
 表面に筆書きの力強い文字で記された岡本議長の名刺の裏面は、英語・ロシア語の2か国語で表記されており、地理的特徴が表れていることを感じました。

稚内市議会岡本議長と

2012年11月05日

駅頭国政報告 ふじみ野駅東口

 ふじみ野駅東口前にて、朝の国政報告活動を行ないました。

ふじみ野駅東口前にて

2012年11月03日

国民の生活が第一埼玉県総支部連合会街頭演説会

 国民の生活が第一埼玉県総支部連合会での街頭演説会を、大宮駅東口と川越駅東口デッキ上にて実施しました。演説会には、県連代表を務めさせていただいている私小宮山泰子と、県連幹事長松崎哲久衆議院議員の他にも、はたともこ参議院議員、過日発表の次期衆院選二次公認予定候補である松浦武志さんにも参加頂き、党の政策の一端をご紹介させていただくなどいたしました。

大宮駅東口前にて
川越駅東口デッキ上にて
演説中の松浦さんと松崎幹事長

入間基地航空祭

 毎年文化の日に開催されている航空自衛隊入間基地航空祭の祝賀会に出席いたしました。
 入間基地は日本の防空の要として、その重要性が益々高まっています。会場は近隣自治体関係者を始めとした多くの出席者が集まっていて、同基地への信頼と期待の大きさの表れだと感じました。
 入間基地での催しの際、毎回お会いするのを楽しみしている入間基地航友会の荻野会長とも、いろいろとお話させて頂きました。

入間基地航友会荻野会長と

にじの家の20周年記念式典とふれあい祭り

 社会福祉法人にじの会、にじの家の20周年記念式典が開催され、出席いたしました。
 地域に根ざした運営に務められてきたにじの家関係者の皆様に感謝と敬意を表しますとともに、今後益々のご発展をお祈り致します。

記念式典でご挨拶申し上げました

埼玉県西部地区少年野球連盟秋季大会開会式

 埼玉県西部地区少年野球連盟(高篠友三会長)の秋季大会開会式に出席し、連盟顧問としてご挨拶いたしました。
 肌寒くはなってきたものの、好天の中、坂戸市立浅羽中学校吹奏楽部の皆さんの演奏と、バトンクラブ「ゆきだるま」の演技とともに、選手たちは元気に入場行進。
 日頃の練習の成果が発揮される素晴らしい大会となることを期待しています。
 開会式の中で、高篠会長の少年野球へのこれまで取組に対して、過日文部科学大臣表彰を受けられたことが紹介されました。会長の益々のご活躍と、西部地区少年野球連盟のご発展をご祈念申し上げます。

素晴らしい大会と成ることを祈って
高篠西部地区連盟会長、蔵北川越地区連盟理事長と