新着記事

  1. 郵政民営化反対の全国一斉行動に参加しました
  2. 第24回川越百万灯夏まつり
  3. 川越ナンバー実現
  4. 決算行政監視委員会質問
  5. 茶道裏千家淡交会青年部サマコンにパネラー参加
  6. 高階地区後援会設立総会 国政報告会 開催
  7. 【プレス民主 号外 2005年7月版】

過去の記事

2005年07月31日

郵政民営化反対の全国一斉行動に参加しました

 郵政民営化法案の審議が参議院で大詰めを迎えています。日曜日の7月31日、郵政民営化反対の全国一斉行動が取り組まれ、私は川越駅西口の行動に参加しました。特定郵便局長の方々も多数ご参加、 JPU(日本郵政公社労組)の皆さんは夏祭りでにぎあう川越駅周辺で「STOP郵政民営化」と赤で書いたウチワを配っていました。
 五十嵐文彦・民主党衆議院議員(次の内閣総務大臣)からマイクを引き継ぎました。
 「民営化の例としてドイツポストが取り上げられますが、離島の多い日本と条件が違います。アメリカは日本に民営化を要求していますがアメリカの郵便事業は国有です」。
 民営化法の政府宣伝のため、竹中平蔵秘書官の知り合いが経営し、設立されたばかりの資本金300万円の有限会社に1億6千万円の新聞折込チラシ業務を丸投げした問題も取り上げました。「主婦や高齢者層はIQ(知能指数)が低い」と政府に説明し民営化宣伝のターゲットとしていたのですが、ほんとうに国民を馬鹿にしたようなやり方に怒りを感じていますので、そのことを厳しく批判しました。
 通りがかりの人たちから「頑張って」と激励を受けました。客待ちをしているタクシー乗務員さんたちからは、「STOP郵政民営化」のウチワにサインを頼まれました。炎天下の日曜日、さわやかさの残る郵政民営化反対の一斉行動でした。


2005年07月30日

第24回川越百万灯夏まつり

 恒例の川越百万灯夏まつりが7/30-7/31の2日間開催され、開会式に参加しました。今年も準備に携わってこられた実行委員会の皆様の熱意がひしひしと感じられる市民参加型の素晴らしい催しが多数企画されており、私も元気を頂いた思いがしました。


開会式にて


2005年07月29日

川越ナンバー実現

 国土交通省は7月29日、申請のあった全国20地域のうち自動車台数10万台以上、住民アンケートで賛成多数などの要件を満たした18地域のご当地ナンバー導入を来年度中に実施する方針を決め、川越ナンバーも実現することとなりました。川越ナンバーとなるのは現在所沢ナンバーの川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、毛呂山町、越生町の3市2町です。小江戸川越の観光・地域振興に一役かうものと大いに期待されるところです。
 
 川越市は周辺自治体と一緒に埼玉県を通じて国土交通省に川越ナンバーを申請していましたが、国交省は初年度のご当地ナンバーの地域数を絞り込む考えと観測されていました。こうした中、私は、2月28日の予算委員会分科会で「準備をしている地域が出ばなをくじかれることになりかねない。要件がそろっていれば、初年度だからこそ全部認めるべきだ」と指摘させていただき、川越ナンバーの実現を北側国交大臣に強く要望しました。今回の結果を、市民の皆様、関係者の皆様と共に、有り難く、嬉しく思っております。
 
 

2005年07月27日

決算行政監視委員会質問

 7月27日の衆院決算行政監視委員会で税金のムダ遣いは許さないとの立場から、政府が業務委託をしている財団法人について質問しました。
 
 民主党は政府が予算と業務を丸投げしている独立行政法人など特殊法人について、地道な調査研究を続けています。この日の決算行政監視委員会では河村たかし代議士など私を含む民主党6議員が質問に立ち集中して癒着の構造を追及しました。
 
 その中で、私は総務省が迷惑メールについて調査研究を委託している財団法人日本データ通信協会について、1億円を投じている調査研究委託の成果は数十ページ、30冊の報告書に過ぎない点を追及、委員会席からは溜息の声がもれていました。
 
 他方、迷惑メール対策法が今国会で改正され(全会一致)、行政改革の一環として政府が業務を丸投げする指定法人制度から民間参入が可能な登録法人制度に移行しています。総務省の委託で日本データ通信協会が実施している迷惑メール対策は無償であると総務省は答弁してきたのに対して「無償であれば登録法人制度に移行しても民間は参入しないので、制度改正が建前に終わってしまう」と疑問を投げかけました。
 
 総務省電気通信部長は調査研究委託費1億円のうち、「国民から提供される迷惑メールの分析が一番大きい(支出)」、委託費のうち運用費とは「電話相談やメールの受付」と答弁したため、調査研究委託費という名目で支出されている1億円が実際は日本データ通信協会の人件費などに支出されていることを認める結果になりました。
 同協会17人の役員のうち5人が官職からの天下りで、しかも事務次官を筆頭に総務省から4人が天下りしています。指定法人制度をめぐる行政改革は、まだまだ行政改革とは言えないことを指摘し、税金をムダ遣いする癒着の構造をなくしていくべきだと質問を締めくくりました。

 

2005年07月23日

茶道裏千家淡交会青年部サマコンにパネラー参加

 茶道裏千家淡交会青年部のサマーコンファレンスが開催され、東京ドームホテルで行われた茶道放談にパネリストとして、参加いたしました。パネリストは他に、アナウンサーの草野満代さんと女優の中谷美紀さんという3人でした。日本文化に根ざした出会いの中から、様々なお話ができました。


2005年07月20日

高階地区後援会設立総会 国政報告会 開催

 7月20日、川越南文化会館にて高階地区小宮山泰子後援会設立総会、並びに同国政報告会を開催しました。多数のご参加、有難うございました。
 国政報告会では、現在の国会の動きを各委員会審議の場に出席し肌で感じて来た中から報告させていただきました。また、ここ1年間の活動についても触れさせていただきました。父小宮山重四郎が議長を努めさせていただいたことが有るIPU(列国議会同盟)に衆議院を代表して派遣出席させていただいた報告では、国際会議において、与野党というかたちでの国内の立場を超えて日本の立場を諸外国の国会議員に対してしっかりと主張させていただくという貴重な経験を積んできたことを述べさせていただきました。


2005年07月01日

【プレス民主 号外 2005年7月版】

◆僅か5票差の可決 7月5日を政治の転換点に
 
 それにしても残念でした。先日行われた郵政民営化法案の採決であと3人、賛成票ではなく良識に従って反対票を投じていれば廃案になっていました。政権交代には不安を感じる方もいらっしゃるでしょうが、様々な問題山積の今の日本では現政権よりも希望が持てるはずです。政権交代実現後、これまでの自民党政権の「負の遺産」により様々な税金の無駄遣いや政官業の癒着構造からスキャンダルも噴出することでしょう。過去の膿を出し切って国民の為の当たりまえの政治が行われなければなりません。衆議院解散総選挙が行われたら、今度こそ政権交代の実現をしましょう。
 
◆障害者の自立を阻害する自立支援法

 
 衆議院では、障害者自立支援法案の採決が近づいています。7月5日、全国から11,000人の障害者と支援団体の方々が国会を取り囲むように請願行動を行いその後、衆議院議員会館の前での座り込みも続いています。まさに命を掛けた大行動です。厚生労働委員会の審議では、財政が厳しいから相応の受益者負担を、と繰り返し答弁されています。これにより結果として、収入の道のない障害者は自立した生活が出来なくなる法案です。また、財政が厳しい事を説明する根拠となる算定資料の数字が大幅に間違っていた事を認める答弁も飛び出しています。まさに昨年の年金法案でも見られた、法案の基礎となるデータである出生率を審議が終わるまで発表しない、事実を隠すという体質が変わっていません。この法案を与党が数の力で可決することを、決して認めることは出来ません。国民に事実を伝えるという、当たり前のことが今、出来ていない。そのことがこれら一連の法案審議過程からもまた明らかになっています。