新着記事

  1. 全国高校総体開会式
  2. 駅頭朝立・国政報告 川越市駅
  3. 【プレス民主 号外 2008年7月28日版】
  4. 自治会行事に掛ける思いに虹も掛かる
  5. 小江戸川越百万灯まつりの開会式
  6. 盆踊りの季節です(^-^)/
  7. 日本ベナン友好議員連盟のメンバーです
  8. 駅頭朝立・国政報告 川越駅西口
  9. 【プレス民主 号外 2008年7月22日版】
  10. 川越・伊佐沼の蓮が見事です。

過去の記事

2008年07月29日

全国高校総体開会式

 皇太子殿下のご臨席のもと、さいたまスーパーアリーナで全国高校総体の開会式が開催されました!

開会式の様子

駅頭朝立・国政報告 川越市駅

 幾分爽やかな朝となった29日、川越市駅頭にて駅頭活動・国政報告をさせていただきました。

川越市駅前で国政報告

2008年07月28日

【プレス民主 号外 2008年7月28日版】

 梅雨明け以降、連日猛暑が続いています。水分摂取など、熱中症対策に御留意下さい!

◆北京オリンピック開幕間近

 いよいよ8月8日の北京オリンピック開幕が近づいてきました。日本選手団には大いに活躍してもらいたいと思います。大気汚染や、食品の安全、またバス爆発のテロが起こるなど、急激な経済発展がもたらした様々な格差の問題が表面化しています。日本にとって隣国であり且つ最大の貿易国であるからこそ、お互いにキチンと話し合える新しい関係を作り上げなければなりません 。
 次期総選挙で政権交代を実現し、アジアをはじめ中国とも関係を立て直していきたいと思います。

◆なぜか夏休みに海外視察する議員たち…

 先日、自民党の議員から「小宮山さんは海外に行かないの?」と尋ねられ「行きません。地元です」と素直に答えました。
 海外の各種機関も基本的に夏休みの期間で、主だった国際会議も無いにもかかわらず、この時季に海外視察には行くのが当たり前との認識なのでしょうか…
 実際、この夏にも衆参議員170人程が海外出張しています。私も、委員会理事が単純に順番で海外視察に行くのに国費を使うのは無駄だと思います。しかし公費出張のファーストクラス使用禁止を叫ぶ一部小泉チルドレン系の議員の、「世論受け狙いで短絡的な削減論」には疑問もあります。
 本来「国民・国会を代表して海外に行く重み」を改めて思い返す海外出張であるべきだと思います。

◆まずは国内問題を優先させないと…

 そこで私は国会休会中も、日本の国会議員として、率先して解決すべき国内問題に取り組みたいと思います 。
 後期高齢者医療制度、ガソリンや原油高などの打撃を受けている各団体の皆様からのヒアリングに取り組み、また都市近郊農業や、岩手や宮城県など被災地の支援策、さらに国内の諸問題についても自費で訪問研究するなどして、来る臨時国会に備えたいと考えています。
 皆様からのアドバイスや情報とご協力をお願いいたします!

◆8月も値上げラッシュ…

 政府の見解はないですが、スタグフレーションに入っているといった意見が多くなった気がします。
 日本国内で中小企業の会社数が全会社数に占める割合は約99.2%。さらに中小企業数(会社数+ 個人事業者数)が全企業数に占める割合は約99.7%に上ります。本当の意味での日本の景気回復・ 景気動向はこれら中小企業が担っていると言って過言ではありません。
 高度経済成長時代の後、昭和50年代、60年代からほとんど変わらない政府の予算配分に、メスをいれる必要があります。
 現実と将来を見据えた編成にするには「“改革”と言葉では叫べど、何もしない硬直化した現政府」から「政権交代での政策転換」が必要です。

◆早く国会開会を!

 今週中にも内閣改造が行われるといった憶測が飛んでいます。
 インド洋で行われている自衛鑑による給油支援活動の期限延長をしたい政府自民党は、当初8月22日から臨時国会を開会すると伝えられていました。
 しかし最近、会期中に民主党の追及を受けたくない為とか、公明党の意見に応じてといって、開会が10月近くになるかと報じられました。
 与党の思惑を優先させている余裕は今の日本にはありません。
 「国民の生活を守る」為に一刻も早く、国会審議を再開すべきです。
 皆さんのご意見をお聞かせ下さい!

2008年07月27日

自治会行事に掛ける思いに虹も掛かる

 各自治会での夏祭りや盆踊り開催が予定されている日曜日の夕方、豪雨と雷に見舞われました。
 丁度訪問させていただいた野田町1丁目自治会の納涼盆踊り会場ではソフトボールチームの皆さんが鳥居の近くで傘をさしながら美味しい焼き鳥を焼き、また育成会の皆さんも子供向けのゲームや月下美人の販売準備をしていらっしゃいましたが、こうした各地自治会関係者の行事開催に掛ける熱心な準備のおかげでしょうか、やがて雨も上がりました。
 思いがけない贈り物『二重の虹』とともに!
 素敵なひとときをありがとうございました!

野田町から見た二重の虹

2008年07月26日

小江戸川越百万灯まつりの開会式

 第27回小江戸川越百万灯まつりの開会式に出席。浴衣を着てご挨拶とテープカットを致しました!

開会式でご挨拶
テープカット
上田知事を囲んで

2008年07月25日

盆踊りの季節です(^-^)/

 7月、8月、この時期は各地自治会などで行われる盆踊り・納涼会のご案内を頂き参加させていただく機会が多くあります。
 各会場を回ると、年金や子育てや地域の課題など様々な思いを伺うことができ、大変勉強になります。
 また川越音頭や秩父音頭、炭坑節など地域の皆様とご一緒に踊りながら、日本人として先祖に感謝したり、多くの方との一体感を味わえたりと、私自身とても楽しい一時をすごしています。
 天候が不安定で直前に雷がなるなど、開催が危ぶまれる日があり、照る照る坊主つくろうかななどと本気で考えるこの頃です。
 納涼会の会場で見かけましたら、ぜひ声を掛けてください!

一生懸命にリズムを刻む子供たちの太鼓演奏が聴けるのも楽しみにしています

2008年07月24日

日本ベナン友好議員連盟のメンバーです

 実は縁あって私は「日本ベナン友好議員連盟」のメンバーになっています。
 同じくメンバーでもある松木けんこう代議士のパーティーにいらっしゃっていた「ゾマホン」さんとお世話になっている佐藤さんまた原さんとご一緒に写真に納まりました。
 ゾマホンさんは、北野たけしさんの番組でユーモラスな“日本語”を話して一躍お茶の間の人気を博しましたが、日本での活躍をもとに母国に学校を建設するなどの活動にも取り組まれています。
 現在、ベナン共和国のアジア・太平洋経済開発担当のベナン共和国大統領特別顧問という立場でもいらっしゃいます。
 私も両国の友好親善と、ベナンの子どもたちの未来の為に少しでもお役に立てればと願うとともに、ゾマホンさんを始めとして今後の一層のご活躍に期待しています!

ゾマホンさんと記念撮影

2008年07月22日

駅頭朝立・国政報告 川越駅西口

 川越駅西口前で、朝の駅頭国政報告をさせていただきました。

街宣車のマイクで

【プレス民主 号外 2008年7月22日版】

 例年より暑く感じた梅雨が明けました。
 いよいよ本格的な夏になります。皆さん体調に気をつけて、楽しい夏をお過ごし下さい!

◆漁師達の行動に賛同します。

 3年前から比べて約3倍にまで値上がりした燃油の高騰に、漁師の皆さんが立ち上がり、全国約20万艘の「一斉休漁」という前代未聞の行動がとられました。
 4月にガソリン値下げ隊を編成し、川越だけでなく全国での署名活動を実施しましたが、あの時、民主党の主張通り「ガソリン暫定税率25.1円廃止」を景気対策としても捉えて実施しておくべきだったと改めて思います。
 漁に出ても赤字になるところまで追い込まれながら勇気を持って行動された漁師の方々だけでなく、農業も、トラックバスなど流通関係も、そして中小企業に働くそれぞれの地域皆様の生活を守る為に、今後も国会でしっかりと声を上げて参ります!

◆入間野地域から地産地消・スローフードを!

 最近、農業従事者の青年と話す機会が多くあります。
 先日も野菜が本来もつ生命力を活かした農法を取り入れている方々から、『健康な農作物には虫がつかない』など教えられ目からウロコの思いをしました。

◆生活を守るのが政治の使命です!

 原油高しかり、パンやバター、小麦粉など生活に欠かせない様々な品物が値上がりするとともに、食の安全・安心が問われる中、それぞれの地域で誰がどのように作っているかが見える農業を推進しなければならないとの考えに基づき活動を始めています。
 いわゆる都市近郊農業のあり方について、身近な消費者としての、皆様からのご意見をお寄せ頂きたいと思います。

◆夏休みが台無しに…原油高

 民主党は「原油価格高騰に関する緊急景気対策」のとりまとめを行っています。
 国会が閉会して、私も地元を久しぶりに車で走ると、気になるのはガソリンスタンドの価格表示。
スナック菓子より、バスの初乗り料金より、それそこビール一缶より、1リッターが高い!また、スーパーに行っても、バターがないという現実に直面します。
 将来の日本を担う子供達が、豊かな感性を養う機会となる「夏休み」が、税金の無駄遣いの温床になっている特別会計をまもる政府与党のために台無しです。

◆気になる数字「31.8%」

 これは『東洋経済』が出している「気になる数字」の記事にあった、育児休業制度を利用したい40歳以下の男性正社員の率です。
 この数値、なかなか頼もしい数字であるという捉え方と共に、後の約68%はどうなのかなと、私も気になりました。安心して暮らし、将来に期待の持てる、住みやすい日本をつくる。初心に常に立ち返り地道に活動してまいります。政治は、議員だけでは変わりません。ご一緒に日本を一新しましょう!

2008年07月20日

川越・伊佐沼の蓮が見事です。

 川越・伊佐沼の蓮が美しく咲いてたので、皆さんに見ていただきたくご紹介します。
 先日、都内で200年程続く花屋の老夫婦がお店の前で送り火をしていたのを思い出しました。
 私の近所はお寺に提灯を持って送り迎えをする家が多いので、大変興味深い光景でした。
 ご夫婦とお話ししたら、弟さんが以前川越高校にいらしたとかで、送り火に御縁を頂いたようで、感慨深い出会いでした。

伊佐沼の蓮

2008年07月19日

裏千家淡交会青年部サマーコンファレンス

 東京ドームホテルで開催された茶道裏千家淡交会青年部のサマーコンファレンスに参加しました。一昨年、第1回開催時にはパネルディスカッションのパネラーとして参加しましたが、第3回となった今回は私自身も会員ではありますが来賓としてお招きいただきました。
 久々にお会いした青年部の皆さんも多くいらっしゃって、楽しい一時となりましたが、改めて若い世代の方々が茶道などの伝統文化を学び、親しむことの大切さを感じました。

2008年07月14日

民主党結党10周年パーティ“政権交代”

 民主党結党10周年記念のパーティが都内のホテルにて開催されました。会場は全国各地からいらっしゃったの多くの皆様で一杯になりました。この熱気を次期総選挙での政権交代実現に向けてさらに大きなものとしていかねばならない、と感じました。

震災募金活動
同い年の古本代議士と金子参議員と
会場を後にされる皆様に記念品を手渡し

2008年07月13日

大学の先輩達の農業勉強視察会に飛び入り参加!

 元気な野菜を作る、元気な野菜を食べて人々を元気にする、といった取り組みについて、西田先輩から案内を頂き、視察させていただきました。自然が持つ潜在力を引き出す手法で化学肥料や強い農薬を必要としない先進的で驚異的な農法でした。
 中座したので残念ながら全ては聞けなかったのですが、私にとり目からウロコは…
①元気な作物には虫が集らない
②土壌つくり
③多品種がこれからの必須
といった点でした。
 都市近郊農業の発展が国策として必要だと考えています。現政府は大規模農業への移行を中心にした、非現実的な農業政策を推進しています。ましてや食の安全が問われ、世界で干ばつやバイオエタノールや先物取引による穀物の高騰等により、ようやく食料の自給率向上が注目され始めたところです。
 これからも食の安全と都市近郊農業の発展のために努力してまいります!

めちゃくちゃ明るくポジティブな講師の三輪さんと小宮山

2008年07月11日

全建総連7.11予算要求・生活危機突破中央決起大会

 日比谷で行われた全建総連7.11予算要求・生活危機突破中央決起大会に激励と賛同を伝えに行きました。
 炎天下、日比谷公園噴水横や満員の野外音楽堂で挨拶をさせて頂きました。来場の建設埼玉や埼玉土建の皆様からも『頑張ろう!』と声を頂き、私自身も激励頂きました。やはり声を掛けていただくと戦い続ける元気が湧きます!暑い中、ありがとうございました!
 耐震偽装事件やサブプライムローンの影響により建築や不動産の低迷が続くなど地域の建設業は苦しい現実にさらされています。現在の政府与党は税金のムダ使いはそのままに、地域産業や中小企業零細企業対策は後手後手です。
 昨日、民主党原油高騰緊急経済対策PTでは提言をだしていますが、改めて北海道洞爺湖サミットでは、原油高騰・穀物高騰の起因でもある投機マネーについて真剣に議論してもらいたかったと思い、政権を得ていない現状を悔しく感じます。
 政権を維持するための与党は早く退場し、生活を守る政治を行いたい。非現政権与党のの力を結集させるべき時が来ています。

いつも現場の事を教えて頂く建設埼玉の皆さんと小宮山
会場の様子

2008年07月10日

小沢一郎政治塾夏期講座

 今日から小沢一郎政治塾、夏期の講義が始まりました。
 開講式の後、私の選挙の時にも応援に来て下さった新党日本代表の田中康夫参議院議員の講演『奇っ怪ニッポンの病巣をえぐる』を聞きました。
 長野県知事時代の実体験を交えて、なぜ無駄な税金が使われる構造となっているかわかりやすくご説明いただくとともに行政改革の必要性についてお話されました。
 民主党に対しては、政権交代したら志ある議員が省庁に張り付き改革しろ(改革できるかどうか議員の技量はチェック査定すればよい)と述べられて、選挙制度など「この国の形」ではなく、「この国の在り方」を変えなくてはならないと提言されました。
 相変わらずパワフルかつ、明瞭な講演でした。

田中康夫議員の講演

2008年07月08日

駅頭朝立 霞が関駅

 霞が関駅南口にて朝の国政報告活動をさせていただきました。

汗ばみながら霞が関駅にて

【プレス民主 号外 2008年7月8日版】

 洞爺湖サミットが開幕しました。G8諸国に加え過去最大規模の22ヵ国の首脳が北海道洞爺湖に集結しています。

◆環境問題と原油と食糧問題

 通常国会が閉会して、久しぶりに地元で運転するとガソリンの高騰を痛感します。また連日、サラリーマンや自営業者・ガソリンスタンドの方からも、切々と「ガソリンを安くして欲しい」と要望されます。
 投機による値段の高騰は、ガソリンだけにとどまりません。食糧自給率の向上を考えても、やはり政権交代をして生活を守る当り前の政治に変えなければならないと思い日々活動しています。

◆日本を売り込むチャンス

 期間中、約4000人の世界中のマスコミ関係者が集結する北海道洞爺湖サミットでは、日本の環境関連技術のアピールも兼ねたプレスセンターが約30億円掛けてつくられました。このプレスセンターはサミット終了後、95%再利用可能として解体されます。
 環境がテーマのサミット期間中は省エネを呼びかけ、国会議事堂や東京タワーのライトアップを停止するそうです。
 それにしても、サミットの期間だけでなく、地球温暖化を止めるために国が何を行うのか、もっとスケールの大きな目標を提案できないのでしょうか。
 茶道の先生をしていた頃、江戸時代のほうが、資源を使い切る様々な知恵にたけていて、日本人の生活は華美でなくとも、合理的な美しさに楽しみを見つける心の余裕があったのだろうと感じました。
 日本人が自然と文化との共生をしていた「真の豊かさ」、即ち環境にやさしい国として、世界に発信され、日本への理解につながることを期待しています。
 今回のサミットは、最多の参加国だからこそ、日本を世界に売り込むチャンスでありますが、残念ながら現政権下、年金問題への対処や政権維持のためなどに忙しく、必ずしもチャンスを利用しきれていないと感じます。次回、日本でサミット開催の折には、私も政府の一員として日本の売り込み担当になりたいとニュースを観ながら心に誓いました!

◆年金問題も忘れずに!

 6月27日に開かれた政府の年金記録問題関係閣僚会議で、4億件存在している厚生年金の紙台帳を、コンピューターに入っているデータと照合するサンプル調査を行ったところ、1.4%の入力ミスが見つかりました。これにより入力ミスの総計は560万件と推定されます。
 民主党は8億5千万件の紙台帳とコンピューターデータの照合を、国家的プロジェクトとして、公務員を総動員して一気に行うよう求めています。
 政府は照合に3300億円かかることを理由に、未だに問題を放置しています。これから通知が来ることにはなっています。しかし、間違いの訂正や確認はあくまで保険料を払った加入者の側からの申し出を基本としています。このような中では、やはり不安は消えません。
 これから夏季休暇などに入られる方で、未統合など心配な方は、ぜひ社会保険庁(厚生労働省)任せにせず、確認されることを改めてお勧めします。

◆健全な政権交代のために・・・

 原油や生活関連商品の価格高騰などに何ら対策を打つこともなく、ましてや後期高齢者医療や障害者自立支援法など社会的弱者をつくる今の政府自民党では、安心した生活は望めません。
 小沢一郎代表を筆頭に民主党は、政治は生活を守るためにあると、訴えています。政治は、議員だけでは変わりません。ご一緒に日本を一新しましょう!
 皆様のご意見、お待ちしています!

2008年07月05日

JAM埼玉西部地区協議会研修会で国政報告

 JAM埼玉西部地区協議会研修会で国政報告をしました。
 なぜ政権交代が必要なのかを中心にお話をしました。
 質疑の時間では、やはり原油や生活関連商品の値上げが大きく家計の負担になっているとの発言と、どうして政治が対策を取らないのかが多く問われました。
 民主党が主張したとおり、ガソリン暫定税率の廃止をしていれば、現状の負担増が緩和されていたことと考えると、私自身、改めて衆議院で多数を持ち、責任ある政治を担いたいと決意を新たにさせていただけた機会をいただきました。
 JAM埼玉西部地協の皆様ありがとうございました。

JAM埼玉研修会にて

2008年07月02日

キリンビアフェスタに参加しました

 浦和ロイヤルパインズホテルで開催されたキリンビアフェスタに参加しました。
 来場されていた上田知事は、別の機会の“ファションショー”で着るはずだったライトグレーの夏用スーツで楽しくお話しさせていただきました。また大学の先輩でもある相川さいたま市長ともビールで乾杯。埼玉県議時代からお付き合いの続く多くの方々と楽しい交流のひとときとなりました。
 会場を出る所で、若手県職員(と思われる方)から、埼玉県NPO基金の宣伝と共に、県のマスコット「コパトン」グッズの販売PRをいただきました。実はコパトン好きの私、売り込みの熱意に応えて、またまたストラップを購入させて頂きました。

≪埼玉県庁ホームページのコバトングッズのページ≫

相川さいたま市長と小宮山
コパトン

2008年07月01日

駅頭朝立・国政報告 川越駅東口

 川越駅東口で朝の国政報告を致しました。
 一年を通じて駅頭に立つと季節の移り変わりを実感できます。
 汗を拭きながら今年も暑い夏が来たのを感じました。暑い中一生懸命働く皆様が日本を支えていると改めて駅頭で痛感します。
 通勤途中、頑張れよとたくさんの方に声を掛けて頂くと、私も元気がでるし、生活を守る政治の為、政権交代を実現させなくてはならない、と責任感が湧いてきます!

川越駅東口で