新着記事

  1. 例年ならば川越祭りですが
  2. 駅頭活動 本川越駅前
  3. 川越江川内水対策の状況について説明を受けました
  4. 規模縮小で例大祭開催の氷川神社へ参拝
  5. 駅頭活動 南古谷駅前
  6. 立憲民主党 東日本大震災復興本部
  7. カザフスタン大使館主催、アバイ氏書籍翻訳記念レセプション
  8. 駅頭活動 新河岸駅前
  9. フラワーデモ埼玉、フラワーデモ川越
  10. 歌とお話しによるコンサート『テレジン もう蝶々はいない』

過去の記事

2020年10月11日

歌とお話しによるコンサート『テレジン もう蝶々はいない』

 11日、ウェスタ川越小ホールで開催された「歌とお話しによるコンサート『テレジン もう蝶々はいない』」を聴いてきました。昨年7月には、川越市立美術館で『テレジン収容所の幼い画家たち展』が開催され、多くの来場者がいらしています。
 主宰の野村路子さんは、1989年にプラハの街で偶然、子どもたちの絵と出会った日から今日まで、30年の軌跡をおった番組として、2019年6月にNHK-Eテレ『こころの時代~テレジンの絵は語りつづける~』でも取り上げられました。
 第二次大戦時、ナチス・ドイツ強制収容所があった小さな町テレジン(チェコのプラハから北へ1時間)に約14万人のユダヤ人が連行され、病気や飢え、ドイツ兵による暴行や拷問などで多くが亡くなりました。犠牲者には多くの子供が含まれ『幼い画家たちの作品』として野村さんにより紹介されています。

会場にて
開催チラシ


FaceBookでシェア Twitterでシェア LINEで送る