新着記事

  1. 例年ならば川越祭りですが
  2. 駅頭活動 本川越駅前
  3. 川越江川内水対策の状況について説明を受けました
  4. 規模縮小で例大祭開催の氷川神社へ参拝
  5. 駅頭活動 南古谷駅前
  6. 立憲民主党 東日本大震災復興本部
  7. カザフスタン大使館主催、アバイ氏書籍翻訳記念レセプション
  8. 駅頭活動 新河岸駅前
  9. フラワーデモ埼玉、フラワーデモ川越
  10. 歌とお話しによるコンサート『テレジン もう蝶々はいない』

過去の記事

2009年11月08日

川越三田会、連合三田会登録50周年

 川越三田会登録50周年の記念講演を川越プリンスホテルで伺いました。
 私は女子校の頃から川越三田会に参加しているので、かれこれ27年程になります。ミニスカートをはいて石川塾長の長い講演を聞いた頃を懐かしく思い出しました。
 記念講演は井田良慶應義塾常任理事。
 福澤諭吉先生は様々な日本語を創られましたが、例えばEducation=教育では上から押し付けが見えるが、本質からみれば発育と訳す方が適切だろうなど、もし福澤諭吉先生の訳語が全て採用されていれば、日本の社会や法曹も変わっていただろうなど、また実証的な観点で社会を見る福澤諭吉先生の説かれた方法論をわかりやすく、お話を頂きました。
 過去への責任と未来世代への責任が私たちにはあるとのお話しを聞き、改めて政権交代をし社会変革真っ只中にある責任の重みを噛み締めました。